記録ID: 7708433
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
悪谷 比丘尼ヶ淵へ下る
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 535m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
3つくらい候補があって、紆余曲折、結局いちばん安易な山を歩くことにした。ノーマルタイヤの軽車両。まあここが無難ですね。
個人的に「はつかいち20名山!★!番外」をテーマに、この2年間 ボチボチと吉和・佐伯地区の名もない山を歩いています。
名もないと思っていたら、藪を抜けるとよく踏まれた山道が現れたり、まさかの山名プレートがあったり、林業関連のピンクテープの羅列があったり。
本日の山も「地籍調査」で歩いた跡や杭が稜線沿いにたくさんありました。ですが無粋なピンクテープは稀で、山名プレートなどは皆無。雪面は小動物のフットプリントのみ。
全体に小枝や背丈の笹が密生している範囲が広い。
ただしこの時期なら枝葉も落ちきり、雪の重みで笹も半ば沈んでいるので、楽に歩ける。
そして展望も尾根沿いの林間から山名が言えるほどに覗ける。
緑が濃くなると無理だな。
地図にある悪谷と中道をつなぐ破線は部分的に消失している可能性が高い。この山域は「津和野街道」から脇にそれて羅漢道の駅へとつないで歩くのが面白い。それくらいか。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する