記録ID: 7710596
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山を眺めに黒斑山、干支の山蛇骨岳へ
2025年01月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 583m
- 下り
- 579m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:06
距離 8.3km
登り 583m
下り 579m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りも渋滞覚悟でしたが湯沢と月夜野間が結構な事故で通行止めの影響もあってか全く渋滞無く帰宅できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
たくさんの登山者が歩いているので安心して歩けました。このルートでは特別危険な箇所も無い感じです。 12本爪アイゼンで歩きました。大半の人がそんな感じで自分もワカン持ってましたが車に置いて行きました。 |
その他周辺情報 | 佐久平のPAであいかの香りと言うりんごを買って帰りました。 横川SAの担々麺美味しかった! |
写真
撮影機器:
感想
今年初の雪山へ。どうせなら干支にちなんだ所へと蛇骨岳目指してやってきました。
行きの関越道が事故渋滞で到着遅くなり目的地まで行けるか心配でしたが大丈夫でした。
佐久のインターを出た時にはどんよりと曇り空でしたが登山口まで進むと青空の良い天気で、風もなく景色と雪歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する