記録ID: 7714376
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:06
距離 12.3km
登り 1,193m
下り 1,193m
7:03
4分
スタート地点
11:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今まで登った冬の武奈ヶ岳の中で1番トレースがバッチリ。圧雪されてメジャールートはめちゃくちゃ歩きやすかった。昨日がこの冬1番の当たり日っぽかったからかも。
ヨキトウゲ谷から中峠のルートは何人分かのトレースがある感じだったので使ってみたがチェーンスパイクで普通に行けた。明日から気温が上がったら踏み抜きが増えるかも。
天気が良くて、伊吹山は見えたし、遠くの多分有名であろう山も見えた。登る機会がない山の名前は覚えられない。
武奈ヶ岳もマンネリ化してきたので山頂から北上しようとしたけど圧雪されて無いのとナガオ尾根や広谷といった復路のルート状況がわからんのでやめておいた&釈迦岳に寄ろうと思ったら崩落してるトラバースのところの状態がミスったらアウトっぽいので引き返した。ここら辺は雪も団子になってチェーンスパイクでは歩きにくかった。
雪が腐ってるかと思っていたダケ道は予想外にチェーンスパイクがあったらサクサク下れた。
霧氷はほぼ0に近い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する