記録ID: 7715129
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
都留アルプス縦走+(山ハイ)滝2つ+尾崎山
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:37
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:38
距離 16.5km
登り 1,022m
下り 1,115m
11:12
11:15
6分
都留アルプス山
12:31
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾崎山への登山道はバリルートです。チェーンスパイクがないと厳しいです。 都留アルプス山の山頂標の位置は山頂ではありません。 |
その他周辺情報 | 都留市駅前には飲食店はなくローソンしかありません。 |
写真
感想
土曜日は30kmマラソンに出たので日曜日は電車で行ける軽めのところということで、最近フォローしてる人たちが次々に行っていた都留アルプスに行ってきました。
山梨の山リスト「山梨のハイクコース」「続山梨のハイクコース」がいつのまにか追加されてたので、都留の尾崎山もついでに登ってきましたが、ここがまともな登山道の無い山で結構大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
早速行きましたね😄
前日のマラソンの後なのに…凄い
随分体力が付ききましたね👍素晴らC
チェンスパ正解👍以外と急登ですよね。
takeさんが言ってた樂山公園て都留文大の事だったのですね。知らなかった😅笑
たまには電車もいいですよね〜飲めちゃうし😉
サングラス🕶️は無かったかぁ〜😁笑
大蔵経寺山なかなか鎮火しないので心配ですね。
ピーヤのところでサングラス落ちてないか気にしながら歩きましたが残念ながらありませんでした。
電車で行くのは帰りの大月からの上り線渋滞が嫌だからなのでそうじゃなければ車がいいと思います😆
大蔵経寺山…悲しいです😢
FB(山百)に昨夜の写真もアップしたのでみてください😭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する