記録ID: 7715726
全員に公開
ハイキング
東海
谷津山ハイキング
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 298m
- 下り
- 290m
コースタイム
天候 | 曇り、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
愛宕神社まで整備された上りが急か? 谷津山からなだらかな下り清水山公園に |
写真
感想
静岡新聞みんなで選ぶ!静岡の山第三位谷津山ヘ 行って来ました。先に気になった36mの観音山へ眼下に多くのお墓があって戻り谷津山ハイキングコースより愛宕神社の上りに苦労して小雨が降り雨具着用して愛宕神社に着く。軽い運動ができる広場を通り下降し 近くにイベントの音がして四阿でランチ休憩で暖まる。ライオン砦に寄りイベント終了の様子で多くの人との交差に苦労する。ピクニック広場の会場を過ぎ、目的の谷津山へ上りの木段を避け楽して迂回して谷津山山頂に着く。曇りの為遠望は竜爪山と南アルプスの位置関係を確認して清水公園へ ミニ清水の舞台に降りて階段を下降して公園の水車と流れる滝を見上げれば 滝と清水の舞台を撮る。音羽町駅より静鉄電車で長沼に戻る。危険箇所はなく地元の有志が整備し説明文等に足を止めて迷う事なく里山ハイク 家族連れに推薦できる場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する