記録ID: 7717425
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山(ヤカイ沢ピストン)
2025年01月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土日は駐車する方が多いので遅めスタートだと駐車に苦労するかも |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日はトレースしっかりとついており、午前中が曇りだったこともありとても歩きやすかった。 仙ノ倉まで歩いている人も多かったようで、遠くからでもトレースが見えました。 |
その他周辺情報 | ラーメンハウス新治 本店 〒379-1412 群馬県利根郡みなかみ町羽場3613−1 中途半端な時間にも関わらず営業しておりありがたい☆ こってり系なのであっさり好きの方にはキツイかも🍜 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
輪カンジキ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
雪の状態が良さそうなので、午後から晴れる予報の平標山に行ってきました。
たくさんのハイカーさんやバックカントリーの方々のトレースがしっかりと付いており、かなり楽をさせて頂きました。
やはり日曜日の遅めスタートだと、先行者も多く雪が薄いところは既に穴が開いているので踏抜きすることなく歩けるのは楽チン♪
山頂付近はかなりの強風でしたが、おかげさまで遠くまで見渡すことができ展望も楽しめました☆
下りはややルートを外れて新雪フカフカを歩いてみましたが、腰まで深みにハマったり、新雪に足を取られて自分のワカンを踏んでコケたりと、普段使わない慣れない装備に。。。
雪山歩きもしっかりトレーニングしなければと思いした\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する