記録ID: 7730166
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
渋の湯からニュウ、高見石を周回
2025年01月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 826m
- 下り
- 826m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:49
距離 12.1km
登り 826m
下り 826m
9:10
5分
スタート地点
15:59
ゴール地点
トレース明瞭でラッセルなど一切無し。
黒百合ヒュッテで軽食、高見石小屋で揚げパン+コーヒーの長い休憩を含んだ時間です。
黒百合ヒュッテで軽食、高見石小屋で揚げパン+コーヒーの長い休憩を含んだ時間です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
渋の湯で受付後、少し戻って駐車場所を指示され駐車、という流れでした。 一日1100円なり |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日はコース全般トレースがあり、とても歩きやすかった。 森林限界を越えるエリアが少ないので、強風や雪崩の影響は受けにくいコースと感じます。 |
その他周辺情報 | 下山後はまだ行ったことが無かった「玉宮温泉 望岳の湯」へ 内湯とサウナのみで市外者は600円でした。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
久しぶりの雪山!
ニュウは麦草峠から歩いていたけど、渋の湯は初めて。
さすが八ヶ岳、駐車場までの道路は綺麗に除雪され、コースはトレースバッチリ。
平日の為かコースでは殆ど人に合わず、静かな雪山歩きを堪能できた。
多少風があったので本日のルートは最適でした、計画ありがと−。
高見石小屋で噂の揚げパンとコーヒーを堪能。
揚げパンは5-6種類から2種を選択し、ホットコーヒーがセットで950円。
(平日と休日で案内が変わるようです)
冷えた体に染み渡るー、薪暖炉の暖かさもあり、ついつい長居。
やっぱり雪山の非日常感はいいなぁ、次は!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する