記録ID: 7731571
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
蛇峠山
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 522m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:28
距離 7.3km
登り 522m
下り 526m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2025年の登り初めも、昨年に続き、干支登山。
今年は「巳」ということで、蛇のつく山をチョイス。
以前、恵那山に登って「阿智セブンサミット」って言うのもあるんだって思い、その中に「蛇峠山」があるってことで、2025年の初登山はこの山へ〜
登山道には、ずっと雪があるものの、トレースがあり踏みしめられていたので歩きやすい。
きっと今年は、干支の山ってことで、登山客が多いんでしょうね〜
例年を知らないですけど(^^;
とりあえずチェーンスパで快調に登れました♪
一度も滑ったりはなかったですが、チェーンスパなら、下りストックがあった方が安心かもしれません。
少し、滑らないかドキドキしながらの下山だったので。
とはいえ、だいたい時期的に、初登山=雪山登山ですが、初心者でも手軽に登れて良い山でした〜
私は雪山は敬遠しがちなのですが、そんな私でもOKでした(^^)
私はこのあと、本日二座目へ。阿智セブンサミットの「網掛山」に向かいます〜
こちらも実は「蛇」に纏わるところがあるようなので、2025年にぴったり?(^^;
まだ時間的にも早く余裕があるので、サクッと向かいます〜
お昼にお蕎麦や美味しそうなパン屋さんに寄れなかったのが心残りですが(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する