ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 773281
全員に公開
雪山ハイキング
関東

初冬の浅間隠山・オプションで草津温泉と浅間山を観察

2015年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:29
距離
4.7km
登り
445m
下り
444m

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:30
合計
2:27
9:50
0:00
19
10:09
0:00
44
10:53
11:23
29
11:52
0:00
17
12:09
0:00
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道ー上信越道ー碓氷軽井沢IC−R146−長野原倉渕線ー二度上峠
*長野原倉渕線:路面は除雪されており、長野原側、倉渕側のどちらも
        ノーマルタイヤで通行可能でした
二度上峠下に駐車:峠から登山口にかけて3ヶ所、約40台程可
         9時45分の駐車時は自分の車のみ、
         下山してみたら合計6台に!!!(平日ですよ)
         (いつからこんな人気の山に・・・by 浦島太郎)
コース状況/
危険箇所等
雪の状況は日々変化しますので、参考状況としてください。
浅間隠山登山口9時45分で気温は0〜2℃でした。(晴れ、微風)
雪面の表層のみクラスト気味でしたが、その後の日光の影響で概ね軟雪でした。
チェーンスパイク等の軽アイゼンは全く不要の状態でした。
トレイルは充分過ぎる状態で歩行は、夏道より楽なレベルでした。
その他周辺情報 *草津温泉(草津温泉、日本の名湯←上毛かるたより)
 大滝乃湯 http://ohtakinoyu.com/
 ¥900  名湯、熱い温泉が楽しめます
二度上峠(にどあげ)に到着
標高1390m
ようこそ高崎への看板
6
二度上峠(にどあげ)に到着
標高1390m
ようこそ高崎への看板
二度上峠から鼻曲山への縦走路
標識です
反対にここから駒髪山、岩淵山
を経て浅間隠山へ稜線上を向かう道がありましたが、今は廃道のようです
吹き溜まりには雪が10cm程
6
二度上峠から鼻曲山への縦走路
標識です
反対にここから駒髪山、岩淵山
を経て浅間隠山へ稜線上を向かう道がありましたが、今は廃道のようです
吹き溜まりには雪が10cm程
二度上峠から800m程、
倉渕寄りに降りた駐車場です
9時45分、自分のみで余裕の
駐車と思っていました
(この時間だし、
やはり平日だな、
今日は一人ぼっちか・・・)
ところが下山後には
まさかの満車で大驚き!
(この停め方、皆様ご迷惑をかけました)
5
二度上峠から800m程、
倉渕寄りに降りた駐車場です
9時45分、自分のみで余裕の
駐車と思っていました
(この時間だし、
やはり平日だな、
今日は一人ぼっちか・・・)
ところが下山後には
まさかの満車で大驚き!
(この停め方、皆様ご迷惑をかけました)
浅間隠山(あさまかくし)
登山口です
駐車場から100m程下って
4
浅間隠山(あさまかくし)
登山口です
駐車場から100m程下って
ゆるい気持ちで来てしまった?
こんな恰好での登山です
下半身の防寒がイマ2!
靴、ゴアなのが唯一救いです
それでもスタート→
11
ゆるい気持ちで来てしまった?
こんな恰好での登山です
下半身の防寒がイマ2!
靴、ゴアなのが唯一救いです
それでもスタート→
雪が斑の斜面を登っていきます
カラマツ林の斜面、この時期は
とても気持ちの良い雰囲気です
4
雪が斑の斜面を登っていきます
カラマツ林の斜面、この時期は
とても気持ちの良い雰囲気です
ここはかなりの積雪です
皆様のトレイルに感謝です
先週末はたくさんの登山者だったのでしょうね
あまりの見事さに驚きです
5
ここはかなりの積雪です
皆様のトレイルに感謝です
先週末はたくさんの登山者だったのでしょうね
あまりの見事さに驚きです
稜線に出て、山頂を目指します
3
稜線に出て、山頂を目指します
北西面になると雪が深いです
2
北西面になると雪が深いです
南面になるとこの状況です
2
南面になるとこの状況です
少しウルサイ藪が出てきました
藪からスティク(stick)だ!
2
少しウルサイ藪が出てきました
藪からスティク(stick)だ!
進路を北西に向けると
傾斜が緩くなり、山頂近しです
2
進路を北西に向けると
傾斜が緩くなり、山頂近しです
ここは少し積雪が多いです
弱い季節風の流れを感じます
本日の午前、群馬北部山沿い、本州の脊梁は雪でしょうね
2
ここは少し積雪が多いです
弱い季節風の流れを感じます
本日の午前、群馬北部山沿い、本州の脊梁は雪でしょうね
笹帯になり展望が開けてきました
3
笹帯になり展望が開けてきました
南方面の鼻曲山から留夫山の稜線です
左奥の緩やかな尾根には旧中山道があります
3
南方面の鼻曲山から留夫山の稜線です
左奥の緩やかな尾根には旧中山道があります
眼下に二度上峠
もうすぐ山頂です
5
もうすぐ山頂です
浅間隠山山頂1756.7m
上州の名山です
お久しぶりの38年振りです
その間に深田クラブの日本二百名山になったり、標高が0.1m高くなったりしていました
自分は大きく変わったけれど、
山にも変化がありますね
24
浅間隠山山頂1756.7m
上州の名山です
お久しぶりの38年振りです
その間に深田クラブの日本二百名山になったり、標高が0.1m高くなったりしていました
自分は大きく変わったけれど、
山にも変化がありますね
北東方向です
三角点
残念ですが一等ではありません
4
三角点
残念ですが一等ではありません
異彩を放つ妙義山の凹凸
その向こうには西上州、奥秩父、奥多摩と遥かな山並みです
8
異彩を放つ妙義山の凹凸
その向こうには西上州、奥秩父、奥多摩と遥かな山並みです
上州の名山、御荷鉾山です
8
上州の名山、御荷鉾山です
浅間山山頂は雲の中です
やはり季節風の影響ありですね
10
浅間山山頂は雲の中です
やはり季節風の影響ありですね
浅間山(ズーム)
雪雲で噴煙がどうかわからない
15
浅間山(ズーム)
雪雲で噴煙がどうかわからない
小野子山、榛名山、赤城山
武尊山は雲の中のようです
6
小野子山、榛名山、赤城山
武尊山は雲の中のようです
関東平野
絶景パノラマー1
絶景パノラマー2
絶景パノラマー3
白根山の裾野、草津方面
そうだ!草津温泉に行こう!
「チョイナ!チョイナ!」
5
白根山の裾野、草津方面
そうだ!草津温泉に行こう!
「チョイナ!チョイナ!」
しばらく一人で絶景を楽しみました
登山者1名、2名と登られて来ました
山頂滞在30分ほど、
さて下山しましょう
13
しばらく一人で絶景を楽しみました
登山者1名、2名と登られて来ました
山頂滞在30分ほど、
さて下山しましょう
雪の急斜面は気をつけて!
でもだいぶ軟雪で少し
グチョグチョ〜
1
雪の急斜面は気をつけて!
でもだいぶ軟雪で少し
グチョグチョ〜
日光でだいぶ溶けてきましたが
1
日光でだいぶ溶けてきましたが
でもここは、まだまだです
3
でもここは、まだまだです
弱い季節風が去来します
5
弱い季節風が去来します
浅間隠山頂を振り返ります
1
浅間隠山頂を振り返ります
雨坊主、角落、剣ノ峰の稜線
この稜線はご覧の通りゴツゴツ難路です
7
雨坊主、角落、剣ノ峰の稜線
この稜線はご覧の通りゴツゴツ難路です
無事に登山口帰還です
ここまで、ほとんど滑りはありませんでした
2
無事に登山口帰還です
ここまで、ほとんど滑りはありませんでした
二度上峠を後に、
R146→大津→R292で
草津温泉にやってきました
名所の湯畑です
8
二度上峠を後に、
R146→大津→R292で
草津温泉にやってきました
名所の湯畑です
湯畑の風景-1
湯畑の風景-2
湯畑の風景-3
湯畑の風景-4
湯畑の風景-5
湯畑の風景-6
湯畑の回りに草津を訪れた著名人の碑
深田さん、井上さん
あれっ?次郎さんは?
5
湯畑の回りに草津を訪れた著名人の碑
深田さん、井上さん
あれっ?次郎さんは?
日帰り温泉「大滝乃湯」で
「チョイナ!チョイナ!」
熱い、熱い、合わせ湯があります
2
日帰り温泉「大滝乃湯」で
「チョイナ!チョイナ!」
熱い、熱い、合わせ湯があります
草津から望む、浅間隠山
(真ん中の山です)
5
草津から望む、浅間隠山
(真ん中の山です)
鬼押し出しハイウェーからの
残照の浅間隠山
9
鬼押し出しハイウェーからの
残照の浅間隠山
浅間山観察【二度上峠から】
噴煙が季節風に流されています
16
浅間山観察【二度上峠から】
噴煙が季節風に流されています
浅間山観察【草津から】
15時時点で噴煙は少ない
3
浅間山観察【草津から】
15時時点で噴煙は少ない
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
浅間山(2568m)
火山列島日本、屈指の活火山
その中でも1973年の噴火は
自分の記憶に残るものでした
6
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
浅間山(2568m)
火山列島日本、屈指の活火山
その中でも1973年の噴火は
自分の記憶に残るものでした
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
噴煙をあげる↑
活火山ですね
現在、噴火警戒レベル2。
火口から『2Km以内』まで規制
小諸市側で黒斑山まで登山可
軽井沢側で小浅間山、石尊山まで登山可
8
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
噴煙をあげる↑
活火山ですね
現在、噴火警戒レベル2。
火口から『2Km以内』まで規制
小諸市側で黒斑山まで登山可
軽井沢側で小浅間山、石尊山まで登山可
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
6
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
噴煙は上へ、季節風が弱まりつつ
4
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
噴煙は上へ、季節風が弱まりつつ
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
また風に吹かれて、流されて
更にズームです
6
浅間山観察
【鬼押し出しハイウェーから】
また風に吹かれて、流されて
更にズームです
おまけ
帰路、上信越道の横川SAにて
裏妙義の奇峰、奇岩
明日の朝は快晴か!
8
おまけ
帰路、上信越道の横川SAにて
裏妙義の奇峰、奇岩
明日の朝は快晴か!

感想

浅間隠山(あさまかくし)へ行ってきました。

【浅間隠山】
38年前の早春に、信越線の横川駅から霧積温泉を経て浅間隠山
への2泊3日の、記憶に残る山行がありました。
この山は昔からの名山ながら、当時は訪れる人が少なく、3日間
登山者には行き会わず、静かな山旅でした。
雪に覆われた浅間隠山の頂からの360°の雄大な風景に、群馬育ちの
自分は谷川岳、妙義山と並んで、群馬の好きな山のひとつになって
いました。
できれば、秘かにそっとして置きたい山でした。
1984年に浅間隠山は、深田クラブの日本二百名山に選定されてから
脚光を浴びるようになったのでしょうか。
(その時は竜宮城にいた、浦島太郎なもので・・・・)

今日は弱い季節風があるものの、眼の前の雄大な浅間山、
雪雲に包まれつつも、その見事な存在の上信、上越国境の山々、
これぞの上毛三山、山また山が続く西上州の山々、その奥に気高い
奥秩父の高峰、続く奥多摩の山々の展望を楽しみました。
先日の降雪で思わぬ雪山でしたが、気温が高かった為、また週末の
入山者が多かったために見事なトレイルの中、雪山ハイクを楽しむ
事ができました。

【浅間山】
この地は、どこでも浅間山が望めます。
雪を頂いた雄大な山容で、火口からの噴煙を見せてくれました。
いずれにしても唯一無二の名山です。
「どうか、噴火だけはご勘弁を」と噴煙を見ながら願いました。

【草津温泉】
浅間隠山頂から草津温泉が遠望でき、引き込まれるように行って
みました。
師走初日の草津温泉、やや人の少なさを感じるものの、寒気の中、
湯畑から昇る湯煙に、日本屈指の温泉街で心を癒しました。
また露天風呂の湯船から、眼の前の葉を落とした木々に、冬の到来
を感じ、熱い温泉で身も心も温まりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

s4redsさん、こんにちは。
自分にとっての直近の山歩きが雪と(ほぼ)無縁の低山でしたので
足元に雪があるとか、綺麗な白雪を纏った浅間山とか・・・
お写真を拝見し山の季節の変化をまざまざと感じました

雪化粧をした浅間山ですが黒斑山から見たことがあり、調べて
みると反対側の浅間隠山も素晴らしい眺望が得られると書いて
ありました

日帰りも可能なので行ってみたいな〜と思いつつ時間ばかりが
経過しています

38年振りの山頂はまた感慨もひとしおだったかと推察いたします。

帰路は草津の湯 で身も心も温まり、良い一日だったようですね
2015/12/2 16:38
Re: s4redsさん、こんにちは。
navecatさん、こんばんは。

今シーズン初の雪遊び山行でした。
とは言っても、トレランシューズとGパンは有りえませんね
実は二度上峠で雪の状態を確認して、行けると判断したのは
前回という大昔の記憶があったからでした
この山は標高があるわりに、車でのアプローチがよく、
短い時間で絶景の山頂に立つことができます。
まあ、違う意味で「近くて良き山なり」ですね

いつかは登ろうと思っていた山、感慨はひとしおでした
2015/12/2 18:30
温泉もですか~
redsさん、こんにちわ。
久しぶりに群馬を楽しまれましたね。何よりでした

26日に妙義に行った時に雪が載っていましたが、30日にはすっかり消えていました。標高が500mも違うせいでしょうか、浅間隠には雪がありましたね。

冬の好天の日、浅間隠はいいですよね ~ 特に浅間山の展望は素晴らしいです。
道路の凍結でなかなか足を向けられませんが。
それにしても遠く二度上げ近くまで高崎になっちゃいましたね。

草津温泉 も楽しまれましたか。
本当に「草津よいと~こ一度は....」ですね。
知名度の低い群馬では、唯一全国版ですね
2015/12/2 16:38
Re: 温泉もですか~
ozesaiさん、こんばんは。

二度上峠で「ようこそ高崎市へ」の看板を見て、引っくり
返りそうになりました
高崎市は大きな、否、広い市になりましたね。

さて草津温泉は一年振りでした
湯畑を見ると、草津温泉に来たことを実感します
最近、熱い温泉が好きになり、草津の湯はもってこいの
ようです。
46℃の熱湯でも5分くらいは、浸かることができました。
「チョイナ、チョイナ」です。

あっ!雪ですが、軽井沢の上部?(山間部)もかなりの
積雪でしたよsnowsnowsnow
これ見た時に、今日の登山は終わったと思いました
2015/12/2 18:44
雪の季節
s4redsさん、こんにちは。

いよいよ雪山ハイキングの時期になりましたね。
1390mからいきなり雪道とは、やはり奥多摩とは違います。

昨今○○名山が流行って、昔マイナーな山も脚光浴びてるんですね。
でも、浅間隠山って昔でも聞いたことあるような。
地図で見ると意外と離れているんですね。

浅間山って聞くと、U-60だと、どうしても浅間山荘事件なんですよ。
あれも雪の季節でしたね。
2015/12/2 18:14
Re: 雪の季節
yamaheroさん、こんばんは。

今回の雪は早々に消えそうですが、師走入りでまた寒波が
襲来すれば、根雪になっていくのでしょうねsnowski
待望の雪山ハイキングシーズン到来ですね

「浅間隠山」御存知でしたか?
群馬の中之条町方面から浅間山を隠すので命名された
ようです。名山とは言え、知名度は?と思っていました。
私の頭は、二百名山選定前なのでtyphoontyphoontyphoon

「浅間山荘事件」雪の中での解決でしたね。
現在の南軽井沢方面だったような。
当時、私は小学生でしたchickchickchick
2015/12/2 18:57
s4redsさん、
前回のレコを拝見してそうかなぁ・・・と思っていましたが、群馬県のご出身でしたか
拙者の住む自治体が、群馬県(川場村)に格安保養施設を運営しているので、今でも年に数回は上州の山々に出かけております。

この浅間隠山、おっしゃるようにonse of 200名山と言うことで、5年前の9月に歩きました。
同じく二度上峠からピストンで、その日は川場村にて宿泊していました。

確かに・・・広大な面積の高崎市となって、温泉もたくさんありますね。
温泉スタンプラリー・・・いつも頓挫しています。

  隊長
2015/12/3 2:27
Re: s4redsさん、
半袖隊長、おはようございます。

私、生まれも、育ちも「群馬」です。
裏妙義で産湯に浸かり、谷川で鍛えられました・・・・

そうですか、浅間隠山は5年前に登られましたか。
この山は標高があるものの、季節風の影響を受けにくい為、
初冬から早春にかけては、天候と展望に恵まれた雪山ハイク
を楽しめます snow
二度上峠からですと、お手軽に山頂に立つことができますよね
色々な面で自分のお気に入りの山です。

「広大な面積の高崎市」
仰る通りで、実家も高崎市なもので、今は高崎の広大さに驚いています
どうしたの?高崎市・・これも浦島太郎病です
2015/12/3 8:46
雪ですか・・・
 s4redsさん、こんばんは!
 やっぱり、そっちは、雪ですか・・・寒いね
 温泉は良さそうですね、明日はこっちも冷えそうですね〜
 雪山行くの??
2015/12/3 18:36
Re: 雪ですか・・・
itooさん、こんばんは。

先週の後半、関東北部、西部の1000m級の山々には
降雪 があったようです。
草津温泉 いいですよ〜
温まりますよ〜 (群馬観光大使か?)

「雪山行くの??
  と言われてもね〜
「雪のあるハイキングは行きまっせ」
   snow
  楽しいですよ
2015/12/3 19:24
はじめまして
初めましてogawawasiといいます。
30年以上時を経て山は変わってないのでしょうが
周りの登山者を見ると装備や服装が大きく変わりました
そんな変化に自分も浦島太郎状態です

同じ時間に鼻曲山にいました やはり週末に入山した方たちのトレースに助かりました。
こちらも誰にも会わなく、静かな山頂で噴煙を上げている浅間山を眺めることができました
幼少の時から見慣れている山はやはり心の故郷でしょうか
s4redsが前回行かれた仙元山は自分にとって故郷の山です(いまも住んでますが
2015/12/5 19:18
Re: はじめまして
ogawawasiさん、はじめまして、こんばんは。

ogawawasiさんも登山再開組?ですか?
私も25年間のブランク期間を経て、2008年に再開して
今年で8年目に入りました。
現代登山にぼちぼちと対応しつつありますが
装備、服装の進歩には目を見張るものがありますね。
*カッターシャツ、ニッカーボッカー、ニッカーホース、
 キスリング・・で登山をしていた頃がありました。
また登攀技術の変化には、とてもついていけません。
昔の事はほとんど、記憶の外で新たに学ぶ気力もありません。
沢、岩、冬山は現在封印中です(再開のメド不明です)

同日、鼻曲を歩かれていましたか。
この山も自分の好きな山です(登山再開後は未踏です)
こちらからは、角落からの稜線に鼻曲が特異な山容で
輝いていました。

浅間山、生まれが現在の高崎のもので、子供の頃から
記憶に残る山でした。まさしく故郷の山です。
2015/12/5 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間隠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら