記録ID: 7732826
全員に公開
ハイキング
丹沢
聖峰から大山の阿夫利神社下社へ
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 961m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:37
距離 10.4km
登り 961m
下り 732m
天候 | 曇りがちで風強し 阿夫利神社下社付近では雪がちらついていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栗原入口バス停以降はフリー降車区間。終点の栗原まで行くより、保国寺であたりで降ろしてもらった方が登山道入り口には近いです。(フリー区間の事やバスルートの事をよく知らなかった) |
コース状況/ 危険箇所等 |
近年の大雨の影響か所々登山道が荒れている箇所あり |
その他周辺情報 | 駒参道でも食事はできます。伊勢原駅まで戻ってもいいかな。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
膝サポーター
靴
ザック
サブザック
行動食
飲料
コンパス
笛
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 今日は膝サポーターのトライアル |
感想
ヒザ痛の対策のために、バレーボールの西田選手御用達のサポーターを購入したので効果を確認するためにちょっと軽めのコースということで近所にいってきました。
ひたすら登るというようなコースではないけれども、やっぱりそれなりにキツイ。。
結果、最終的にはサポーターをしてもヒザ痛は発症。ただ最終盤で且つ階段がダメと言う感じなので結構効果はあったんじゃないかと思ってます。前回は結構序盤でキてしまったていたので。
ダイエットと筋トレ続けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する