記録ID: 7737434
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
青空に恵まれなかった三原山
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 513m
- 下り
- 916m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:11
距離 17.8km
登り 513m
下り 916m
12:00
ゴール地点
天候 | 終始曇り空 山頂はガスでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
船
|
写真
船に弱い自分は横になれてしかもリーズナブルな2等和室を選択
この部屋は定員14人ですがこの日は自分を含めて3人でした
残念ながら荷物を置くスペースはなし
満員だと困ることになりそうです
一番下層(2階)で通路に近いポジションだったからか足元がスースーしました
¥100で貸し毛布もありますが自分はポリゴンネストを持ち込みました
この部屋は定員14人ですがこの日は自分を含めて3人でした
残念ながら荷物を置くスペースはなし
満員だと困ることになりそうです
一番下層(2階)で通路に近いポジションだったからか足元がスースーしました
¥100で貸し毛布もありますが自分はポリゴンネストを持ち込みました
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハーフジップ
ソフトシェル
ハードシェル
手袋
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
ヘッドランプ
予備電池
GPS
GPS予備バッテリ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
折り畳み傘
|
---|
感想
年が明けてからいまだ山に行けていなかった2025年
写真でもちょっと触れましたが年末に脚を痛めてしまいなかなかその気になれずにいましたがさすがに「そろそろどの程度歩けるか確認のためにどこか歩きにいかなくては」と思っていました
でふと思いついたのが三原山
ここなら標高差そんなにさそうだし距離も温泉ホテルピストンなら距離も短め♪
念入りに船便を調査、コースも3パターン検討してどうせ行くなら今月中にと思いやってきました
残念ながら天候には恵まれませんでしたが
(よっぽど1日後ろにずらそうかと思いましたが予約した船便のキャンセル料もバカにならないので諦めました)
懸案だったバッジも購入できて良かったです
※バッジは山頂登山口の歌乃茶屋で購入しましたが岡田港フェリーターミナルのショップや近くのお土産屋さんでも売っています
機会があればオフシーズン狙いで今度は外輪山を歩いてみたいかなと
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する