記録ID: 7738958
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西大巓
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 598m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:15
距離 5.0km
登り 598m
下り 597m
12:28
ゴール地点
天候 | 曇り☁雪❄ホワイトアウト🥶 ホントにてんくらオールAなん? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラ往復 2000円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースはしっかりしていました!踏み抜きなし! スノーシュー5割、ワカン4割、アイゼン1割 |
その他周辺情報 | 箕輪を下見してから温泉♨寄ろうとしたら、日帰りは全てクローズだった😢 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
スノーシュー
|
---|
感想
初めてとなる厳冬期の西吾妻山🏔
今年はスノーモンスターの当たり年らしく、近年になく成長しているらしい⛄⛄
てんくらもオールAだし、天気予報も晴れマーク、しかもゴンドラでサクッと登れる、ゆるふわハイクには最高のコンディションやんけ!
しかし!ニセピークで急登ラッセル、ホワイトアウト、当然ながら眺望もない...🥶
西大巓で少しスノモンと戯れただけだったお🥶
何か今年の雪山はリベンジが多いなぁ(那須朝日岳、萬歳楽山、西吾妻山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する