記録ID: 7740584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
【完登 富士五湖周辺の山あるき】平尾山,大平山,立山‐山中湖周辺
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:19
距離 23.5km
登り 1,032m
下り 1,208m
11:20
11:50
41分
🍜お昼ご飯@デニーズ
14:09
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
コンビニが真横にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングロードです。本来は泥んこ祭りで有名ですが、適度に凍っていて歩きやすかった。篭坂峠からは雪道でしたがこちらもチェンスパを履くほどでもありません。 |
その他周辺情報 | 立山界隈の標識に♨マークが書いてありますが、須走温泉は閉業しています。道の駅すばしりに足湯だけ。。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は「富士五湖周辺の山あるき」の完登を目指し、残り3座を歩きました。全て山中湖周辺の山です。
山中湖周辺って自宅から朝出発すると遅くなってしまうんですよね。過去に篭坂峠や旭日丘から歩きましたが。
前日に「富士の見える山あるき」を完登するために御坂山地を歩き、富士吉田市の安宿に泊まりました。
お陰で早い時間からスタート出来ました。
それにしても昨日とは打って変わってド・ピーカンのど快晴☀
富士山が恥ずかしげもなく、雲を纏わず真っ裸のご開帳。こんなの初めて。富士山を1日中堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する