記録ID: 7741977
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山ほか多摩百山~小沢BSから縦走
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:19
距離 12.7km
登り 1,311m
下り 1,124m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行きは新宿駅からJR中央線に乗り立川→武蔵五日市駅へ乗り継いだ。武蔵五日市駅から藤倉行きのバスに乗り小沢BSで下車。 帰りは奥多摩湖BSから奥多摩駅までバス。奥多摩駅から青梅→新宿へ乗り継いだ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○小沢→御前山 登山口からは途中までコンクリート舗装された九十九折りの道です。結構急な道ですが10分ほどで最初の道標を過ぎると後は緩い登りが続きます。ルートも明瞭で歩きやすいルートです。 標高1200mあたりから薄っすらと積雪がありましたがチェーンスパイクなしでも歩けました。 ○御前山→奥多摩湖 サスザワ山からの降りで一部急勾配な降りがあります。 |
その他周辺情報 | 今回はどこにも寄りませんでした。 |
写真
感想
まだ未踏の多摩百山3座をお目当てに御前山を南側の小沢BSから登って北側の奥多摩湖に抜けるルートで歩きました。
仏岩ノ頭と湯久保山は思った通りの地味〜な山頂でしたがソーヤノ丸デッコは眺めも良くて気に入りました。
風が吹くと、とっても寒かったけど富士山も綺麗に見えて良い1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する