記録ID: 7742249
全員に公開
ハイキング
丹沢
七沢の怪しすぎる尾根探索
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 950m
- 下り
- 951m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所多数、スパイク必須、安易なコピーは危険 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
チェーンスパイク
|
---|
感想
昨年末、気になっていた七沢周辺の怪しすぎるVR尾根を探索してきました。激急個所やヤブ漕ぎがあり、低山といえども安易なコピーは危険です。
<主な注意点>
薬師林道の峠から日向山への登り:取り付きの南側擁壁脇は登った後の上の斜面がズルズル。スパイク無しで登ったら手掛かり無く大危険だった。下降はもっと危険。
見城から広沢寺西側への尾根:山頂からヤブの中で目標尾根下降点のRFがとても難しい。(GPS駆使)また急尾根部分はスパイク推奨。ヤブのRFが成功すれば楽しい尾根。
薬師林道の峠から環境保護センターへの下り:笹ヤブに踏み跡ありますが、市境尾根を辿ると最後、踏み跡が無くなりました。(北側、住宅地方向の尾根が正解?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
低山でも色んなバリエションがあるルートでお面白かったです。
笹薮もあの位ならまだ良かったですよね。
七沢は車でしか行った事が無かったのですが、歩いてみると色々な発見があって良かったです。
またお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する