記録ID: 7743090
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
横山岳東峰、横山岳、阿蘇岳
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 993m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:51
距離 11.6km
登り 993m
下り 998m
10:05
12分
スタート地点
16:55
ゴール地点
天候 | 晴れ時折雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
https://yamap.com/activities/37502670
積雪の横山岳の活動日記を参考にさせてもらいました。
最初は白谷登山口から歩こうとしてましたが、現地付近に到着し予想外のプチスタック等もあり、予定変更し別取付き口から金居原コースで登りました。
横山岳東峰迄はツボ足で、途中急坂手前でアイゼン装着、東峰山頂でスノーシュー装着しました。
登りで踏み抜き数回、風の強い所もありました。山頂稜線上は強風も無く、雪の段差以外は快適に横山岳山頂に到着。
山頂で休憩、昼食。小雪ちらつく場面も有りましたが、琵琶湖が幻想的で綺麗でした。
下山は分岐で東尾根コースを選択しました。昼下がりで積雪もシャーベット状になり、林道に出るまでにスノーシューでも2回程踏み抜き。林道歩きは緩い登りの後、緩い下りが続きました。
取付き口迄スノーシュー装着したままで下山出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する