ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋晴れの岩手山

2010年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
sirotengu その他1人
GPS
09:10
距離
10.3km
登り
1,407m
下り
1,403m

コースタイム

6:45出発 ==7:30一合目 ==7:40豆腐岩 ==8:15三合目 ==8:40四合目 ==9:40大蔵岩(六合目) ==10:20七合目 ==10:30八合目避難小屋 ==11:00不動平 ==11:45頂上到着 ==12:45昼食後下山開始 ==13:20八合目 ==13:35七合目、新道へ ==14:15新道五合目 ==14:50新道三合目 ==15:20一合目 ==15:55登山口到着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場から見る岩手山は、左右バランスのとれた姿をしています。
2010年10月02日 06:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 6:42
駐車場から見る岩手山は、左右バランスのとれた姿をしています。
2010年10月02日 06:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 6:49
最初はこんな感じです。
2010年10月02日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 6:50
最初はこんな感じです。
2010年10月02日 07:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:11
旧道を行きます。
2010年10月02日 07:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:17
旧道を行きます。
「桶の淵」
2010年10月02日 07:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:21
「桶の淵」
2010年10月02日 07:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:33
2010年10月02日 07:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:38
「豆腐岩」
誰かさんがかじっていたようですが、私は歯が弱いので止めておきます。
2010年10月02日 07:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:41
「豆腐岩」
誰かさんがかじっていたようですが、私は歯が弱いので止めておきます。
「早池峰」
今日は機嫌がいいようです。
2010年10月02日 07:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:42
「早池峰」
今日は機嫌がいいようです。
「姫神山」
2010年10月02日 07:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:54
「姫神山」
天気がいいので、旧道を選択。
2010年10月02日 08:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:01
天気がいいので、旧道を選択。
2010年10月02日 08:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:03
2010年10月02日 08:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:04
2010年10月02日 08:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:17
右「早池峰」、左「姫神山」
登る間ずっとこの景色が見えます。
2010年10月02日 08:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:29
右「早池峰」、左「姫神山」
登る間ずっとこの景色が見えます。
だいぶ色づいてきました。
2010年10月02日 08:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:32
だいぶ色づいてきました。
2010年10月02日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:34
2010年10月02日 08:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:42
「鞍掛山」があんなに下の方へ見えます。
2010年10月02日 08:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:44
「鞍掛山」があんなに下の方へ見えます。
2010年10月02日 09:02撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/2 9:02
「駒鳥清水」は枯れていました。
2010年10月02日 09:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:11
「駒鳥清水」は枯れていました。
2010年10月02日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:13
2010年10月02日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:40
「大蔵岩」
2010年10月02日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:41
「大蔵岩」
2010年10月02日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:11
2010年10月02日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:18
2010年10月02日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:18
八合目避難小屋、手前はトイレ棟。御成清水は水量もあり、おいしかったです。
2010年10月02日 10:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:32
八合目避難小屋、手前はトイレ棟。御成清水は水量もあり、おいしかったです。
2010年10月02日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:43
「登って感動」・・・いい文句です。
これを見たら登らないわけにはいかない。
2010年10月02日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:43
「登って感動」・・・いい文句です。
これを見たら登らないわけにはいかない。
2010年10月02日 10:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:47
Y字路が見えます。
2010年10月02日 10:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:56
Y字路が見えます。
月が見えます。
2010年10月02日 10:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:56
月が見えます。
2010年10月02日 10:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:58
不動平避難小屋と不動岩
2010年10月02日 10:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:59
不動平避難小屋と不動岩
左側のコースを行きましたが、ザレザレでそれはそれは登りにくいこと。
2010年10月02日 11:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:16
左側のコースを行きましたが、ザレザレでそれはそれは登りにくいこと。
不動平を振り返って。
2010年10月02日 11:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:22
不動平を振り返って。
とてもじゃないが、ここは一気には登れません。
2010年10月02日 11:23撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/2 11:23
とてもじゃないが、ここは一気には登れません。
ようやく頂上(薬師岳)が見えてきました。
2010年10月02日 11:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:28
ようやく頂上(薬師岳)が見えてきました。
2010年10月02日 11:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:29
「御苗代湖」
2010年10月02日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:36
「御苗代湖」
焼走りコース合流地点。
2010年10月02日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:39
焼走りコース合流地点。
山頂が近付いてきました。
2010年10月02日 11:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:43
山頂が近付いてきました。
ようやく到着、休憩含め5時間。
2010年10月02日 11:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:45
ようやく到着、休憩含め5時間。
一等三角点、2,038.2m。
2010年10月02日 11:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:45
一等三角点、2,038.2m。
2010年10月02日 11:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:46
2010年10月02日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:47
「秋田駒」と「乳頭山」
2010年10月02日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:47
「秋田駒」と「乳頭山」
右下に見えるのが「平笠不動避難小屋」で、そこから続く「屏風尾根」です。
2010年10月02日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:47
右下に見えるのが「平笠不動避難小屋」で、そこから続く「屏風尾根」です。
「早池峰」、右端は「五葉山」か。
2010年10月02日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:48
「早池峰」、右端は「五葉山」か。
2010年10月02日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:48
2010年10月02日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:48
2010年10月02日 11:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:49
2010年10月02日 11:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:49
「和賀岳」、「真昼岳」
2010年10月02日 12:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:44
「和賀岳」、「真昼岳」
2010年10月02日 12:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:45
魔女の瞳ではありません。
2010年10月02日 12:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:45
魔女の瞳ではありません。
「不動岩」
ここで食事をしている方もいました。
2010年10月02日 13:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:03
「不動岩」
ここで食事をしている方もいました。
八合目は沢山の人であふれていました。
2010年10月02日 13:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:20
八合目は沢山の人であふれていました。
下りは新道を行きましたが、どうだったのか・・・。
2010年10月02日 13:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:37
下りは新道を行きましたが、どうだったのか・・・。
新道から「大蔵岩」を望む。
2010年10月02日 13:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:59
新道から「大蔵岩」を望む。
いい色です。
2010年10月02日 14:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:25
いい色です。
2010年10月02日 15:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:04
体育の日あたりが見ごろでしょうか。
2010年10月02日 15:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:05
体育の日あたりが見ごろでしょうか。
2010年10月02日 15:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:07
2010年10月02日 15:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/2 15:15
またいつの日にか。
2010年10月02日 15:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:46
またいつの日にか。
十分過ぎる程の山登りをありがとうございました。
2010年10月02日 16:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:00
十分過ぎる程の山登りをありがとうございました。

感想

9/21にmitugasiwaさん、9/26にはなんとkiyoshiさん、setisetiさん、meikenさんの三人が登っているということで、まさに岩手山ラッシュです。この流れに乗り遅れてはいけないと、初めての「岩手山」です。(完全なミーハーです)
さてコースですが、kiyoshiさんご推薦の「御神坂コース」も魅力的だし、一番行きたい「網張・鬼ヶ城コース」はリフトの時間に間に合う自信がないし、「焼走りコース」はコマクサの時期に行きたいし、ということであれこれ迷った挙句に、初めてということもありもっとも一般的な「柳沢コース」に落ち着きました。
今まで遠くから、あるいは周りから見ていた山に登るというのは、なんとなく感慨深いものがあります。
最初はなだらかですが、高度が上がるにつれその本性を露わにし斜度もきつくなってきます。下半身の筋肉が悲鳴を上げ始め、汗がどっと噴き出します。さすが2,000m超は半端じゃありません。そんな中、振り返ると眼下に素晴らしい景色が広がり、一時、その苦しさを忘れさせてくれます。
八合目の「御成清水」で十分喉をうるおし、気合いを入れて頂上へ向かいます。「不動平」からの登りは左のコースを行きましたが、どうも右のコースの方が登りやすかったようです。(左は少数派でした)
頂上では沢山の人がいて、座る場所を確保するのが大変でした。当初予定では、頂上は風が強く、寒くてとても食事はできないだろうから、一旦、九合目まで下りてから食事にするつもりでしたが、いざ着いてみると微風、快晴でポカポカ陽気ということで、急きょ昼食にしました。(あまりに気持ちよくて、1時間も山頂にいました)
八合目の避難小屋で記念のバンダナ(800円)を買ってお別れです。下りは新道を行きましたが、旧道の方が良かったような気がしますが・・・どうなのかな ?
これで岩手県最高峰をクリヤー、残るは「燧岳」のみとなったが、これは来年以降の楽しみに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

岩手山山頂も天気がよかったんですね
 こんばんはsirotenguさん。同じ日、2日(土)は私は秋田駒から岩手山を眺めていましたが、山頂付近は雲がかかっていて、残念ながらsirotenguさんの姿を確認することができませんでした。
 でも、レポを見ますと岩手山山頂もお天気はよかった んですね。私が秋田駒にいる間中、岩手山の山頂はずぅっと雲の中にあったみたいなんですが…。
なんか、不思議ですね
2010/10/3 18:37
スカッと秋晴れ!
sirotenguさん、今晩は。

こんないい天気に、仕事なんて…
と思いながら、麓から頂上までクッキリの岩手山を眺めながら、仕事をしていました。

この日は、私の先輩も岩手山に あとで、こんなに景色が良くてうらやましいでしょう!と言わんばかりの写メをもらいました

初岩手山が、こんな素敵な日だなんて、sirotenguさんがうらやましいです
2010/10/3 19:44
kajyukiさんへ
私も残念ながらkajyukiさんの姿は確認できませんでした。

山頂は雲ひとつなかったので、多分、そちら(秋田駒)との間に雲があったんだろうと思います。

初めての岩手山でしたが、天気にも恵まれ、苦労して登った甲斐がありました。頂上にこのままずっと居たくなるほどでした。
2010/10/3 20:51
pomchan4さんへ
初めまして(でしょうか?)。
お仕事ご苦労様でした。(申し訳ありません)

なかなかきつい山でしたが、素晴らしい山でした。

今度は花(コマクサ)の時期に来ようと思っています。
2010/10/3 20:59
先を越された!!!
岩手山初登頂、しかも晴天! おめでとうございます。
好天の土曜日、私は所用で仙台へ。そのため山行はできませんでした。でも、今日は、ガスガスの中、泉ヶ岳・北泉ヶ岳で彷徨してきました。仙台市民の山だけあって、結構大勢の人が山を楽しんでいました。
もしかして、tengu様のテリトリーだったかも。
因みに、先週は秋田駒をいろいろ、彷徨しました。
来週は、天気次第では4回目の鳥海山かな?
2010/10/3 21:00
inchwormさんへ
山頂に1時間も居たのは、最近では記憶にありません。
それだけ良い天気と景色でした。

栗駒は再来週あたりでしょうか。maple (遅すぎ ?)
2010/10/3 21:21
紅葉は???
今日の秋田魁新聞によれば、太平山の紅葉は例年よりも少し早いとのこと。栗駒の紅葉は、鳥海山の初冠雪とだいたい同時期だったような???
2010/10/3 21:48
栗駒山の紅葉
今日、栗駒山に行ってきました。
今が、いい時期だと思いますよ
2010/10/3 22:35
sirotenguさん、こんばんは。
岩手山、お疲れ様です。
10月の岩手山も天候が安定していると、こうも穏やかなのですね。
(私が登った時には9月の暴風雨

展望もあり、紅葉も始まっている様で、素晴らしい山行でしたね。
2010/10/3 23:31
えーと…
実は、私も同じ日に同じ山に登ってました…
時間からするとおそらく山頂でニアミス、
下山の時に新道辺りで、私がsirotenguさんに
道を譲っていただいて追い抜いていると思われます

こんなことってあるんですね〜!!!

ちなみに私は下りも旧道が良かったなと思いました。
天気も良かったですし、正直もったいなかったかなあ、と。
でもまあ、両方歩いてみないと比較はできませんが
2010/10/4 0:00
MATSUさんへ
お久しぶりです。

天候に恵まれ、決して楽ではありませんでしたが、山登りを十分堪能することができました。

MATSUさんの記録を拝見しましたが、悪天候で大変でした、軽度の低体温症でしたね。
日程がタイトだと、天候はある意味、運任せにならざるを得ず神頼みの世界ですが、是非、好天に再訪してください。(それにしても頂上まで3時間半足らずとは早いですね、うらやましい)

頂上ではまさに至福の時をすごすことができ、1時間もあっという間でした。(筋肉痛というお土産までいただきました)
2010/10/4 17:45
ckckcさんへ
驚きましたね、まさか同じ山だったとは。

ckckcさんの記録を拝見しましたが、山頂で12:30から12:45の間いっしょでしたね。三角点の近くで南東方向に向いて夫婦で座っていました。
その後は、八合目避難小屋でもいっしょでしたね。なんと、44番目の避難小屋の写真に私が写ってました。ちょうど売店の前で後ろ手でバンダナを見ている後ろ姿です。(女性の隣です)
その後は多分、新五合目と四合目の間に追い抜かれたと思われます。(その頃は体力の限界でいっぱいいっぱいだったので、どんな人に越されたのか記憶がありません)
ザック(ミレー)にヤマレコのバッチをつけていたのですが、見つけられなかったようですね、残念。

ckckcさんはてっきり横浜生まれとばかり思っていましたが、盛岡だったんですね。
ふるさとの山におじゃましましたが、町の近くにこんないい山があるとはうらやましいですね。(散歩がてら登るという訳にはいきませんが)
2010/10/4 18:17
その後
再度、山頂で撮った写真を確認したところ、
服装からして、2枚ほどsirotenguさんのお姿が小さく写っておりました!
2枚とも左手に何かを持たれて、遠く景色をご覧になっている姿です。
すいません、隠し撮りしてました
(私は山頂標識の南西の辺りで、独りぽつんと胡坐をかいて、お握りを頬張っていました

新道で追い抜いたのは2組でした。
今思えば、2組目がsirotenguさんだったと思います。
その頃の私は頭を木々にぶつけすぎたのと、足の痛みもあったことから、精神的にへとへとになっており、
どのような方だったかは全く記憶に無いのです。ですのでバッチも…
うーむ、残念です

因みにこれは私事ですが「盛岡生まれ」と言うのは、単に母が里帰り出産をした為でした。
あとは、子供の頃に長期休みは丸々、盛岡の祖父の家で過ごしていたことがあって、
そのため岩手山に対して親しみと言いましょうか、他の山に対しては無い特別な感情があるのだと思います。
(出身地として言うべき所とは、生まれた地なのか、育った地なのか、未だに迷うところです

今回初めて登りましたけど、岩手山はまた登りたい山ですね。
次は御神坂コースで突撃したいと思います
2010/10/6 18:27
岩手山〜!
こんばんは!
2日は羨ましいくらいの晴天でしたね。
雫石川の河川敷から、山並みを恨めしく眺めてました

御苗代湖周辺の紅葉はまだのようですね。
今年は是非、御苗代湖の紅葉を見たいと思っていますが・・・?
山では晴天が何より!と思える山行だったのでは?

やっと動ける今日は雨模様、明日もイマイチ・・・
なかなか思うようにはいきませんね!
2010/10/4 19:41
mitugasiwaさんへ
天気は最高でした。
どんな名山でも、悪天候ではその魅力の十分の一も味わえないのだと思います。

御苗代湖の近くに木道らしきものが見えて、あそこも歩けるんだなと思った記憶があります。
紅葉のピークは7日から10日ぐらい後でしょうか。maple
2010/10/4 20:08
いいですね!
岩手山!!
すきな山の一つです♪
が、こんな青空の下での岩手山は未経験…。

うらやましいっ
(人´∀`).☆.。.:*・゚

このルートは、まだ行った事ないので
参考にさせてもらいます♪
2010/10/9 6:31
yamamamaさんへ
初めてでしたが、天気が良かったせいもあって、好印象を受けました。

岩木山と同様、地元に愛されているいい山だと思います。是非チャレンジしてください。
2010/10/9 20:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら