記録ID: 7744659
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸 大室山
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:07
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,446m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 11:09
距離 16.8km
登り 1,510m
下り 1,446m
5:45
1分
スタート地点
16:52
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大室山山頂付近では登山道に雪が少し残って固まっている箇所はありましたが チェーンスパまでは不要でした。 風が強い時と山頂付近はやはり寒くダウンジャケットや手袋が必須です。 避難小屋のトイレは無料で利用できますが、紙は持参する必要があり、使った紙も持ち帰る必要があります。 |
その他周辺情報 | 登山後は山北町立 中川温泉ぶなの湯 入浴料750円 17時過ぎてしましたが 18時まで上がればよいとのことで利用できました。 その後、食事は新松田駅近くのラーメン 大西でいただきました。 https://maps.app.goo.gl/XRA2nyQGRW2ooWk8A 駐車場もあり、結構な大盛りのラーメン屋さんで結構人気もあるようでした。 |
感想
スタートして畦ケ丸へ向かう途中の川沿いの登山道は暗い性もありピンクリボンが良く見えず結構迷いました。
今回ヤマレコ機能で山行計画で同行者で追加しておくと、各追加者の位置情報も表示されることに気づき、今回、途中でついていけず、離れて登山していたので
非常に役に立ちました。
畦ケ丸、大室山の山頂では見通せる景色はなく、途中の登山道の途中の方が富士山や海に浮かぶ大島の眺めがきれいでした。
登山中の写真は
https://plaza.rakuten.co.jp/yorinaga/diary/202501270000/
を参照ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する