ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774574
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天王山、十方山、若山

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
14.2km
登り
754m
下り
746m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:34
合計
3:49
8:57
8
9:05
9:05
4
9:09
9:19
7
山崎聖天
9:26
9:26
6
宝積寺裏
9:32
9:32
4
青木葉谷展望広場
9:36
9:37
5
9:42
9:43
4
9:47
9:50
14
10:04
10:05
4
10:09
10:09
9
十方山への分岐
10:18
10:19
25
10:44
10:44
23
11:07
11:09
24
11:33
11:33
19
四ツ辻(林道分岐)
11:52
11:53
3
11:56
12:05
16
見晴らし台
12:21
12:26
11
金龍寺跡
12:37
12:37
9
林道に出る
12:46
磐手橋バス停
山崎駅8:57→山崎聖天(観音寺)9:09(参拝)9:19→宝積寺裏9:26→青木葉谷展望広場9:32→旗立松展望台9:36→酒解神社9:42→天王山9:47(水分補給)→奥の山展望台10:04→十方山への分岐10:09→十方山10:18→水無瀬の滝10:44→若山神社11:07(水分補給)→四ツ辻(林道分岐)11:33→若山11:52→見晴らし台11:56(昼食)12:05→金龍寺跡12:21(紅葉散策)→林道に出る12:37→磐手橋バス停12:46着でした。
天候
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きはJR山崎駅から歩き、帰りは磐手橋バス停からJR高槻駅までバスを利用しました。
コース状況/
危険箇所等
山崎聖天から直接旗立松展望台へ抜けるルートは通行止になっています。
竹林のこみち経て宝積寺裏経由なら通れました。

山崎聖天〜宝積寺裏、特に問題なし、標識は充実しています。
宝積寺裏〜天王山〜十方山との分岐、序盤はやや急坂、中盤以降は分岐が多いが案内も多く分かり易い、終盤はなだらかで歩き易くなる。
十方山との分岐〜十方山〜水無瀬の滝、まずまず歩き易いが竹林道は滑り易そうで足元注意。
水無瀬の滝〜若山神社、舗装路を繋ぐ。
若山神社〜四ツ辻(林道分岐)、序盤は急坂、ゴルフ場横からはフェンスが倒れた場所有り。
四ツ辻(林道分岐)〜若山〜金蔵寺跡、未舗装林道と舗装林道経て山道となる、途中分岐が多いも案内は充実しています。
金蔵寺跡〜林道終点、滑り易そうな場所多め、足元注意。
林道終点〜磐手橋、未舗装林道経て舗装路、途中送電線工事現場有り。
その他周辺情報 トイレは山崎駅前、山崎聖天、宝積寺、若山神社に有ります。
山崎駅前にはコンビニ(ディリー山崎)が有り飲料・食料の補給が容易です。

若山神社付近のログに誤測位が多かったので一部修正しています。
JR山崎駅よりスタート…
透き通った青空です
2015年12月05日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 8:57
JR山崎駅よりスタート…
透き通った青空です
山崎聖天(観音寺)の参道にて…
紅葉が見頃です
2015年12月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 9:06
山崎聖天(観音寺)の参道にて…
紅葉が見頃です
山崎聖天(観音寺)の参道にて…
色付きは良好です
2015年12月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
12/5 9:08
山崎聖天(観音寺)の参道にて…
色付きは良好です
山崎聖天(観音寺)の山門にて…
背景のイチョウがきれいです
2015年12月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 9:08
山崎聖天(観音寺)の山門にて…
背景のイチョウがきれいです
イチョウの葉は散っても彩りを添える…
ちなみに石碑と門柱の在る一帯は立入禁止で中には入れず
手前からズームで撮っています
2015年12月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 9:10
イチョウの葉は散っても彩りを添える…
ちなみに石碑と門柱の在る一帯は立入禁止で中には入れず
手前からズームで撮っています
イチョウは既に散り気味ですが落葉も美しい
2015年12月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 9:10
イチョウは既に散り気味ですが落葉も美しい
山門から入ると見事な紅葉が迎えてくれます
2015年12月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7
12/5 9:12
山門から入ると見事な紅葉が迎えてくれます
山門の上は青葉も目立ちますがきれいですね
2015年12月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 9:12
山門の上は青葉も目立ちますがきれいですね
色付く紅葉
2015年12月05日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 9:16
色付く紅葉
西側の石段を下ります
2015年12月05日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
12/5 9:16
西側の石段を下ります
天王山へ登ろうと思うと通行止!
左側の竹林のこみちは規制もなく通れそうだったのでそちらで迂回します
2015年12月05日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 9:21
天王山へ登ろうと思うと通行止!
左側の竹林のこみちは規制もなく通れそうだったのでそちらで迂回します
青木葉谷展望広場より島本町・大阪方面を望む
2015年12月05日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 9:32
青木葉谷展望広場より島本町・大阪方面を望む
旗立松展望台より大山崎町・京都山城方面を望む
2015年12月05日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
12/5 9:36
旗立松展望台より大山崎町・京都山城方面を望む
天王山にて
2015年12月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
12/5 9:47
天王山にて
奥の山展望広場(反射板)より長岡京市・京都市方面を望む
2015年12月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7
12/5 10:04
奥の山展望広場(反射板)より長岡京市・京都市方面を望む
十方山に掛けては道は狭くなるも歩き易い縦走路が続きます
2015年12月05日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:10
十方山に掛けては道は狭くなるも歩き易い縦走路が続きます
見上げると黄葉が見頃です
2015年12月05日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:16
見上げると黄葉が見頃です
十方山にて…以前より標柱がスッキリしました♪
個人的には今の方が好きですね、山に人工物を出来る限り持ち込んで欲しくないです
2015年12月05日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:18
十方山にて…以前より標柱がスッキリしました♪
個人的には今の方が好きですね、山に人工物を出来る限り持ち込んで欲しくないです
陽を浴びて鮮やかな紅葉
2015年12月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 10:32
陽を浴びて鮮やかな紅葉
竹林の中を進む
2015年12月05日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:33
竹林の中を進む
名神高速の横に出る…
島本町・男山方面が良く見えます
2015年12月05日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:39
名神高速の横に出る…
島本町・男山方面が良く見えます
水無瀬の滝…
すぐ隣に名神高速が有り煩い場所なのが残念です
2015年12月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 10:44
水無瀬の滝…
すぐ隣に名神高速が有り煩い場所なのが残念です
若山神社の参道にて…
この辺りが一番きれいでした
2015年12月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 11:05
若山神社の参道にて…
この辺りが一番きれいでした
若山神社にて
2015年12月05日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 11:07
若山神社にて
若山神社より島本町・男山を望む
2015年12月05日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 11:08
若山神社より島本町・男山を望む
稜線に出るとゴルフ場の隣で風情は有りませんね
2015年12月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 11:31
稜線に出るとゴルフ場の隣で風情は有りませんね
四つ辻(林道分岐)にて…
金竜寺跡には左へ折れます
2015年12月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 11:33
四つ辻(林道分岐)にて…
金竜寺跡には左へ折れます
送電線下が実に好展望です
2015年12月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
12/5 11:38
送電線下が実に好展望です
林道から山道に入ります
2015年12月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 11:41
林道から山道に入ります
若山は地味な山頂です
2015年12月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 11:52
若山は地味な山頂です
縦走路に見晴らし台と書いており寄ってみました
まずまずの眺めで日差しも心地良く昼食にしました
2015年12月05日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 12:05
縦走路に見晴らし台と書いており寄ってみました
まずまずの眺めで日差しも心地良く昼食にしました
金竜寺跡にて…
まだ青葉も目立つも色付きは良好ですね
2015年12月05日 12:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
12/5 12:21
金竜寺跡にて…
まだ青葉も目立つも色付きは良好ですね
金竜寺跡にて…赤く色付く
2015年12月05日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
12/5 12:23
金竜寺跡にて…赤く色付く
金竜寺跡にて…イチョウは散り気味ですが落葉も美しい
2015年12月05日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 12:23
金竜寺跡にて…イチョウは散り気味ですが落葉も美しい
金竜寺跡にて…黄葉が輝く
2015年12月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 12:25
金竜寺跡にて…黄葉が輝く
金竜寺跡にて…モミジは青葉も多かったけど総じて見頃でしたね
2015年12月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 12:25
金竜寺跡にて…モミジは青葉も多かったけど総じて見頃でしたね
金竜寺跡の参道にて…陽を浴びて煌めく
2015年12月05日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 12:26
金竜寺跡の参道にて…陽を浴びて煌めく
金竜寺跡の参道にて…この辺り色付きも良く見上げれば絶景でした
2015年12月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
12/5 12:27
金竜寺跡の参道にて…この辺り色付きも良く見上げれば絶景でした
金竜寺跡の参道にて…紅葉が見頃です
2015年12月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
12/5 12:28
金竜寺跡の参道にて…紅葉が見頃です
林道終盤では送電線工事をしていました
2015年12月05日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
12/5 12:41
林道終盤では送電線工事をしていました
磐手橋にて…
辺りは新名神関連工事で雰囲気が大きく変わっていました
2015年12月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
12/5 12:44
磐手橋にて…
辺りは新名神関連工事で雰囲気が大きく変わっていました
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1個
ジュラ28
予備電池
2本
単三
ヘッドランプ
1個
昭文社地図
1枚
京都西山
コンパス
1個
GPS
1個
カメラ
1個
雨具
1枚
飲料
1.5L
炭酸水、お茶等
ロールペーパー
適量
タオル
2枚
携帯電話
1個
サバイバルシート
1個
半身用
適量
折り畳み傘
1本
手袋
2双
薄手フリース
1枚

感想

先月末は所用で忙しく山へ行けなかったので久々の山行となる。
標高の高い山は紅葉も終わって寂しいので紅葉観光を兼ねて天王山、若山と歩く事にします。

最寄駅よりJRを利用し山崎駅には8:50着、コンビニで買い物を済ませ出発します。
まず踏切を渡り10分弱歩いて山崎聖天(観音寺)に寄ります、実は先週も家族を連れて訪れたのですがモミジの見頃にはやや早めでした。
今回も山門脇の銀杏が良い色付きで若干落葉が進んだ感じ、山門を入るとモミジは青葉が残る木も有るけど色付きは良く見頃を迎えていました。

境内でも紅葉を満喫し天王山へ行こうと西側より出ようとするも出口にはバリケードが有った!
丁度作業されている方が居り聞いてみると台風で通行止めとの事でした。

登山口近くまで戻るとやはり旗立松展望台への近道は通行止看板とバリケードで通れない。
しかしよく見ると竹林のこみちには特に注意書きもなく迂回して進みます。

山腹の道を暫く歩くと舗装路に一旦出てすぐに山道に入り宝積寺裏に出て天王山ハイキングコースに戻れました。
ここからは何度か歩いており程々のペースで進み、途中青木葉谷展望広場で島本町や大阪方面の眺めを満喫する。

登山道に戻ると分岐が有り、やはり山崎聖天への近道は通れない模様でした。
更に進み旗立松展望台では大山崎町・京都山城方面を望みます。

坂解神社の鳥居を抜けると鬱蒼とした森となるも勾配は緩やかになりペースを上げ天王山に着きました。
特に目立つ物は無いので水分補給のみで先へ進む。

道は再び明るい樹林となり途中で奥の山展望広場に寄ってみます。
無線の反射板が有る場所で東側が開けており長岡京市や京都市南部がよく見えました。

ハイキングコースと別れ十方山への分岐へ入る、今まで程広くはないも樹林が心地良い道です。
暫く進むと十方山で三角点と標柱がある静かなピークです。
以前はやたらと誇張した方向を示す板が張り付けられたいたが久々に訪れるとスッキリしていました。

ここからも明るい尾根道を下り途中から竹林に囲まれた道で滑り易そうな路面に気を付けて下ります。
尾根の末端近くになるとコンクリート舗装になり名神高速の傍に出ました。
すぐ近くの水無瀬の滝へ寄りますが名神高速のすぐ傍に有って煩いのが残念なところです。

ここからは舗装路を繋いで若山神社へと移動します。
若山神社で水分補給後は太閤道へ入りますが、暫くは常緑樹に囲まれた急坂となりキツイ。
稜線に出るとゴルフ場との境界で細かなアップダウンに倒れたフェンスもあって歩き易くもなく、かと言って展望も無く面白味に欠ける道が続く。

四ツ辻(林道分岐)に出て未舗装林道に進むと植林は多めながら開けた雰囲気で心地良く、送電線下では好展望な箇所も有りました。

再び山道へ入りアップダウンと分岐が多い道となりますが標識は充実しており安心です。
若山は植林の中の三角点峰で展望は有りません、暫く進んだ場所に見晴らし台と書かれており寄って見ます。
眺めはススキに隠されて程々ながら日当り良好で暖かく昼食とします。

再び太閤道に戻り淡々と歩いて金龍寺跡に着くと青葉が目立つも赤や黄、橙と色付いて見頃ですね。
足元にはイチョウの落葉が広がりこれも美しく、見上げれば真っ赤なモミジと満喫出来ました。

紅葉を愉しんで下山しますが参道も色付きが豊かでこちらは最盛期でしたね。

谷沿いの道を下り林道に出て送電線工事現場を通過し暫くすると見覚えのある病院が見えた。
でも付近は新名神の工事が盛んで変わりつつある風景を眺めつつ磐手橋バス停へと至りました。

ここから歩いてもJR高槻駅まではそう遠くはありませんが10分弱でバスが来そうだったのでバスを利用しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら