ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774948
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

棒ノ折山 有間ダムからの周回コース

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.6km
登り
784m
下り
800m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:07
合計
3:18
7:33
7:33
59
8:32
8:32
17
8:49
8:49
10
8:59
8:59
1
9:00
9:04
4
9:08
9:10
10
9:20
9:21
11
9:32
9:32
61
10:33
ゴール地点
下記ヤマレポの0.8倍です。
とても歩きやすいコースなので、コースタイムはかなり巻けると思います。

07:00河又・名栗湖入口 -28分※-7:28白谷橋 -1時間4分-8:32岩茸石 -20分-8:52権次入峠 -16分-9:08棒ノ嶺(棒ノ折山) -8分-9:16権次入峠 -12分-9:28岩茸石 -1時間8分※-10:36河又・名栗湖入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河又バス停そばのトイレ前の駐車上(6台程が停車できました。)
河又バス停そばのトイレ前の駐車場です。
2015年12月06日 07:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:10
河又バス停そばのトイレ前の駐車場です。
有間ダムにきました。
駐車じょうからは車道を歩いて10分程です。
紅葉と朝日のコントラストがとても綺麗でした。
2015年12月06日 07:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:23
有間ダムにきました。
駐車じょうからは車道を歩いて10分程です。
紅葉と朝日のコントラストがとても綺麗でした。
ダムの湖道を歩いて暫くすると登山道に到着です。
5〜6台駐車できるスペースもありました。
登山ポストもここにあります。
2015年12月06日 07:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:33
ダムの湖道を歩いて暫くすると登山道に到着です。
5〜6台駐車できるスペースもありました。
登山ポストもここにあります。
登り初めてすぐに岩がゴロゴロした道になります。
2015年12月06日 07:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:41
登り初めてすぐに岩がゴロゴロした道になります。
歩き始めてすぐに沢沿いの道です。
2015年12月06日 07:53撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
12/6 7:53
歩き始めてすぐに沢沿いの道です。
沢沿いはとても気持ちいいです。
2015年12月06日 07:53撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:53
沢沿いはとても気持ちいいです。
こんな周りを崖にかこまれた道を進んでいきます。
2015年12月06日 07:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 7:58
こんな周りを崖にかこまれた道を進んでいきます。
先ほどの道の脇には石でできた階段があります。
2015年12月06日 07:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/6 7:59
先ほどの道の脇には石でできた階段があります。
ところどころに滝もあります。
2015年12月06日 08:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:04
ところどころに滝もあります。
2015年12月06日 08:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:05
40分程歩くと沢から離れて、山道を歩いていきます。
2015年12月06日 08:11撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:11
40分程歩くと沢から離れて、山道を歩いていきます。
沢沿いを離れて暫くあるくと林道に合流します。
合流してすぐに小休憩できるスペースがあります。
またこの先はかなりの急登になります。
2015年12月06日 08:20撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:20
沢沿いを離れて暫くあるくと林道に合流します。
合流してすぐに小休憩できるスペースがあります。
またこの先はかなりの急登になります。
急登を登ると緩やかな山道です。
ここまで時間は短いですが、とてもバラエティに富んだ登山道です。
2015年12月06日 08:27撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:27
急登を登ると緩やかな山道です。
ここまで時間は短いですが、とてもバラエティに富んだ登山道です。
棒ノ折山で有名な岩茸石です。
間近でみると結構大きいです。
裏側から登れます。
2015年12月06日 08:30撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/6 8:30
棒ノ折山で有名な岩茸石です。
間近でみると結構大きいです。
裏側から登れます。
登ってみました。
上から見ると結構怖いです。
ついでいうと降りるのも結構怖いです。
2015年12月06日 08:31撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:31
登ってみました。
上から見ると結構怖いです。
ついでいうと降りるのも結構怖いです。
岩茸石から暫くあるくと山頂です。
山頂が見えてすぐに絶景でした!
今日は雲もなく、立山の方までハッキリ見えます。
2015年12月06日 08:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
12/6 8:58
岩茸石から暫くあるくと山頂です。
山頂が見えてすぐに絶景でした!
今日は雲もなく、立山の方までハッキリ見えます。
山頂はとても広々としてます。
ベンチもたくさんあるので、大人数で滞在できそうです。
2015年12月06日 08:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 8:59
山頂はとても広々としてます。
ベンチもたくさんあるので、大人数で滞在できそうです。
山頂の標識です。
後ろには大絶景です
2015年12月06日 09:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
12/6 9:00
山頂の標識です。
後ろには大絶景です
山頂から下って岩茸石の裏側をまわって、河又バス停に向かって下山します。
2015年12月06日 09:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/6 9:33
山頂から下って岩茸石の裏側をまわって、河又バス停に向かって下山します。
このような林道を何回か横断することになります。
2015年12月06日 09:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 9:41
このような林道を何回か横断することになります。
途中にある展望台は立ち入り禁止になっていました。
2015年12月06日 09:48撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 9:48
途中にある展望台は立ち入り禁止になっていました。
立ち入り禁止n展望台の逆側を見ると、紅葉と有間ダムがハッキリとみえました!今日はとても良い天気
見える山は金比羅山でしょうか
2015年12月06日 09:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 9:49
立ち入り禁止n展望台の逆側を見ると、紅葉と有間ダムがハッキリとみえました!今日はとても良い天気
見える山は金比羅山でしょうか
下山してきました。
里山の風景です。さわらびの湯のすぐ裏手にでるようです
2015年12月06日 10:28撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/6 10:28
下山してきました。
里山の風景です。さわらびの湯のすぐ裏手にでるようです

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

登山サイトを眺めていて、家から割りと近めで楽しめそうなコースとして棒ノ折山を計画しました。
実際に行ってみると、序盤は沢沿いのコース。
しかもただ沢沿いというだけでなく、滝のすぐそばを歩いたりととても楽しいコースでした。
棒ノ折山のコースでここが一番のハイライトです。
続いては山道になりますが、休憩所からの急登。
距離は大した事ありませんが、かなり急です。
登りのコースとしてきついのはここまでで、あとはとても整備された緩やかな道になります。
岩茸石を見たら、山頂まではあと少し。
山頂はとても開けていて雲がなければ遠くの方まで見通す事ができます。
今回はかなりラッキーでした。やはり冬は雲が少なくていいですね・
下山コースとして河又バス停に降りるコースを選択しました。
この道はひたすら下るルートで、登りに使うと少し退屈かもしれません。
ただなぜかこの日は女子高生・男子高生の集団にスレ違いました。

全体的にかなりオススメの山です。
健脚向きの山ではありませんが、グループ登山や登山を始めたばかりの方にもオススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら