記録ID: 7751990
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
曽我丘陵おまけは見晴台と風外窟と弁天山
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 546m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:35
距離 14.4km
登り 546m
下り 566m
9:28
9:30
5分
おおいゆめの里
13:30
国府津駅前駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20分/100円、8時間最大1000円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に道標が整備され迷うことはないでしょう。 大井町郷土資料館の先が道路工事中で迂回することになります。 |
写真
感想
通常歩かれている曽我丘陵のルートに、曽我の里散策コースの見晴台と風外窟、弁天山をプラスして歩いた。
そのうち見晴台は名称の通り、富士山を始めに箱根連山、丹沢山塊を一望でき、ベンチもあるので休憩や昼食には最適。っと言うか、ルート内のほかに休憩に適した場所は、ベンチのある西山団体営農道建設記念碑くらいで、位置的にも展望も今一!!見晴台は一押しです😊👍。ただ、狭いのがちょっと難かも。。。
風外窟は古墳時代の横穴墓群と禅師の取り合わせなど、史蹟に興味のある人にはお薦め!!
ヤマレコでほとんどが舗装路との情報を得ていたので、底の柔らかいトレッキングシューズで歩いた。実際、浅間山から不動山登山口の約2km以外はほとんど舗装路なので、正解だった。
スイセンと咲き始めの梅の花で、ちょっぴり春の気配も感じられる、良い山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する