記録ID: 7752515
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
初登りは大平山(鎌倉アルプス)から円海山
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 283m
- 下り
- 343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 3:31
距離 10.7km
登り 283m
下り 343m
関谷見晴台ー梅沢山間はGPSログ欠損
天候 | 快晴 風冷たし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
OUT:臼杵から横浜市営バス上大岡行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね平坦な尾根道、道標も整備されていて歩きやすい。 公衆トイレは大平山の東側、円海山いっしん堂広場の西側にある |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:2.21kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
保温水筒
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
タオル
カメラ
携帯トイレ
アマチュア無線機
|
感想
2025年の初登りで、鎌倉から横浜への尾根道を歩いてきました。
25年前に2回に分けて行った記録があるものの、つなげて歩いたのは初めてだったせいか、天園からから大丸山へ抜けるところで少し迷いがありました。
風が冷たかったですがずっと展望の尾根歩きができて楽しかったです。
瀬上市民の森あたりは野鳥の鳴き声も聞けたので、次回はバードウォッチングでもいかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する