記録ID: 7753932
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山陵 病明け散歩
2025年01月30日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 455m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:03
10:42
20分
大垂水BS
14:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 高尾山口から京王線で新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題はありません なお、南高尾セブンサミッツを目指す方は巻道には行かないように尾根筋をトレースしてください |
その他周辺情報 | トイレ、コンビニは駅のみ。大垂水BSには何もありません |
写真
感想
今月の半ば過ぎから体調を崩し、微熱続きの毎日でした。
今回は鈍った体のリハビリを兼ねて無理の無いところで遅出発、早帰りが出来る南高尾山陵に行ってきました。
いつもよりゆっくりペースで歩いたはずなのに息が上がり、空気が冷たいはずなのに汗をジットリかくというまさに運動不足を露呈した結果になりましたが、お陰様で悪いモノが一気に体外へ消え去った感じでレポを書いている今はとても快調です😊
慣れたコースなので特に目立って新しい発見はありませんが、入沢山である男性ハイカーが「やっと入沢山の取付を見つけてここに登ことができた。今日はセブンサミッツを通して登ことができた」と喜んでいました。この南山陵コースが高尾セブンサミッツと呼びばれていたことを初めて知りましたが同じ山でも楽しみ方が色々あり、とてもいいなと思いました。
私にとって高尾山とは近くて(時間)安くて(交通費)どうにでもなる(ルート計画)とても良い山だと高尾山に感謝しています✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する