記録ID: 7758404
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西天狗岳、東天狗岳
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 947m
- 下り
- 943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 7:08
距離 11.6km
登り 947m
下り 943m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今日は八ヶ岳エリアの天狗岳を歩きます。
朝7時位には唐沢鉱泉の駐車場に到着。まぁまぁ混んでました。
車道は積雪が有るとの噂でしたので、一応はチェーンも用意しましたが、スタッドレスのFF車で無難に通行出来ました。
仮説トイレが1台有り、チップ100円でした。
スタートから12本アイゼンを装着して歩きましたが、第一展望辺りまではチェンスパやツボ足で行けます。
下山もヒュッテ以降はチェンスパ位かいいかも。
やはりガチなアイゼン付けてると足への負担も大きく体力消耗しますわ。
お昼過ぎ位迄は晴れて風も無く終始サイコーの景色を堪能できました、天気良いって最高ですね。
途中のヒュッテも混雑しておりましたが、腹ペコだったのでハンバーグカレーライスとやらを食べました、美味しかった。
装備メモ
上
ミレー、アミアミ
モン、メリノウールEXP
モン、クリマプロ
パタゴニア、ダウンセーター(未使用)
アーク、ベータLT(未使用)
下
モン、メリノウールEXP
モン、レインパンツ
ノース、ライトアルパイン
他
ローバ、靴
パタ、バラクラマ
グリベル、ピッケル
グリベル、12本アイゼン
オークリー、サングラス
オークリー、ゴーグル(未使用)
マムート、帽子(未使用)
OR、グローブ
マム、ミトン(未使用)
ヘルメット(未使用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する