記録ID: 7760095
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ニホンカモシカ発見!!奥多摩駅→鋸山•大岳山•御岳山→御嶽駅
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:22
距離 16.5km
登り 1,346m
下り 1,455m
14:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
奥多摩駅からスタート!!鋸山までは なんちゃって山頂が多く🤣やっと着いた😄
ここから1時間位で大岳山!山道途中で右側に富士山見えます🗻ベストポイント探しながら歩こう!!山頂前には鎖場あるけど 危険ポイントは無く登れます! 山頂からは 今日は綺麗に富士山見えました🗻今回は 土日でも空いてて 絶景ポイントでお昼🍙を食べれました!!
下山途中 ロックガーデンの川沿い近辺に ニホンカモシカ目撃情報が多いので キョロキョロしながら歩いていると 前の人が山上を見ているので 私達も見てみると 後ろ横から見えた姿はイノシシ🐗!えっ!やばっ!と思ったが よ~く見るとニホンカモシカ✨すぐ近くにいました😊
何も悪い事をしなきゃカモシカさんは 逃げもしなきゃ攻撃もしてこないので 写メをちゃちゃって撮って帰りました!!
御嶽駅まで歩いて帰り。。まだ時間があったので澤乃井まで歩いて一杯飲んでお疲れ様👋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する