記録ID: 7762527
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 781m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:17
距離 8.4km
登り 781m
下り 830m
天候 | 小雪、風弱し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪多し、トレース不明瞭 スノーシューはあったほうがいいです(反省文あり) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Mont-bell キトラパック 30
Zamberlan DUFUR GT
Kajitax LXB-12アイゼン
MILLET ティフォン 50000 ウォーム ストレッチ ジャケット
MILLET オーバーパンツ
Mont-bell アルパインゴーグル BC
Mont-bell オーバーグローブ
Mont-bell ウインドテクト サイクルアンダーシャツ
Mont-bell パーマフロスト ライトダウンパーカ
Mont-bell トレールアクション グローブ
Mont-bell メリノウール アルパイン ソックス
Mammut Aenergy ML Half Zip Pull Men long-sleeve t-shirts
THERMOS 山専用ステンレスボトル
|
---|
感想
歩き出しからアイゼンです
スノーシュー持って行ったのにトレース多数と読んで「いらないかな」って置いたまま出発です
でもこれが後悔の始まりでした
山頂直下はほぼ膝上ラッセルのオンパレだし、スライドする人たちは皆スノーシューかワカンでした
でもラッセル楽しいね、ひとりぼっちじゃないからかな
PS
尻皮を落としました
下山後装備を車に積んで帰路出発点検にて、持って行った尻皮を落としたことに気がつき、再び靴とアイゼン、ジャケットを羽織り再び展望台方面へ歩き出しましたがちょうど下山パーティ(やさしいお兄さんたち)が拾ってくれました
握手で感謝を表現させて頂きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する