記録ID: 7762848
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山
2025年02月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 369m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
盛岡から2時間半くらい 阿仁スキー場 http://www.aniski.jp/access/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
阿仁スキー場 ゴンドラ往復券2000円 アソビューの会員だと50%offクーポンで1000円に! ゴンドラ運行時間 8:30〜16:00 https://www.asoview.com/item/ticket/ticket0000035261/ |
その他周辺情報 | ♨初日はゆっこ盛岡に宿泊 https://yukko-morioka.jp/ ※プレミアムラウンジは予約制 3780円 エリア内に女性専用エリアもあり安心快適 ※他、女性専用多目的室や女性専用仮眠室もあり スタンダード利用、2780円でも十分休める感じ ♨東風の湯(田沢湖近辺) 500円 https://www.heart-herb.co.jp/dashinoyu/ |
写真
感想
ず〜〜〜っと体調を崩していて、なかなかお山に行けず…。
ようやくお山にいけました(T0T)
待ちに待った東北遠征。
前日は、どこも暴風の悪天のため岩手山の麓でスノーシューハイクを楽しむ。
そして日本三大樹氷を堪能しに未踏の森吉山へ。
遠くて、なかなか行けないだけにお天気が気がかりでしたが、快晴ではないけど散策日和となりました。
予報では−12℃くらいでしたが、ほぼ無風で陽射しが入ると暑く感じました。
巨大モンスターの合間をくぐり抜けて、モフモフのなかを歩くのは楽しすぎました。
眺める景色が雄大で、帰るのが本当に名残惜しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する