ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776368
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山〜稚児落し

2015年12月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
takepan その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
7.4km
登り
659m
下り
657m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:15
合計
4:20
9:39
6
9:45
9:55
28
10:23
10:26
79
11:45
11:47
46
12:33
12:33
86
13:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月ICを降りて国道20号〜139号を経由し、岩殿山市営駐車場に駐車。
駐車スペースは10台程度で、平日9時半でラス1でした。ちなみに無料。
コース状況/
危険箇所等
クサリ場等々ありますが、楽しめる程度です。
凍結とかはありませんでした。
その他周辺情報 大月周辺には立ち寄り湯が無く、やむなく都留の健康ランド
「スターらんど」に寄りました。安め低め系。
えぇと。やむを得ない理由が無ければ次は行かないかな。
市営駐車場。ラスト1でした。
2015年12月07日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 9:35
市営駐車場。ラスト1でした。
駐車場から歩いて2分で登山口。
2015年12月07日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:38
駐車場から歩いて2分で登山口。
近くに道路が多くあり、つい写真に撮ってしまう。
2015年12月07日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:39
近くに道路が多くあり、つい写真に撮ってしまう。
山梨ですから。当然ヤツもいます。
2015年12月07日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/7 9:42
山梨ですから。当然ヤツもいます。
登山口〜岩殿山は基本観光路で、階段です。
2015年12月07日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:45
登山口〜岩殿山は基本観光路で、階段です。
12月なのに、紅葉ですな。
2015年12月07日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:48
12月なのに、紅葉ですな。
キティ先輩の芸の幅広さは異常。
2015年12月07日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 9:50
キティ先輩の芸の幅広さは異常。
中央の時計がシュールな味を出している。
2015年12月07日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 9:50
中央の時計がシュールな味を出している。
ワーイ
2015年12月07日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 9:53
ワーイ
確かに景色は良いです。
2015年12月07日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:54
確かに景色は良いです。
あれが岩殿山山頂。
2015年12月07日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 9:55
あれが岩殿山山頂。
マジか。
2015年12月07日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 9:58
マジか。
山の連なりが美しい。
2015年12月07日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/7 10:05
山の連なりが美しい。
階段の幅が微妙に歩幅と合わないんですよ。
2015年12月07日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:13
階段の幅が微妙に歩幅と合わないんですよ。
山頂っぽさがすごい岩殿山展望台到着。ちなみに山頂はまだ先。
2015年12月07日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 10:17
山頂っぽさがすごい岩殿山展望台到着。ちなみに山頂はまだ先。
大月のまち。
2015年12月07日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:17
大月のまち。
奥の土地の高さが凄い。
2015年12月07日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:17
奥の土地の高さが凄い。
岩殿山山頂。テレビ中継塔があるだけという、里山によくあるパターン。
2015年12月07日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:24
岩殿山山頂。テレビ中継塔があるだけという、里山によくあるパターン。
途中まで下山。ここが分岐で右に行くと稚児落し。
2015年12月07日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:36
途中まで下山。ここが分岐で右に行くと稚児落し。
一転、ここからは登山道になります。
2015年12月07日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:37
一転、ここからは登山道になります。
うん、こっちはなんか解る。
2015年12月07日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 10:48
うん、こっちはなんか解る。
テンプレ構図。
2015年12月07日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:52
テンプレ構図。
談笑しながら歩ける山道です。
2015年12月07日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:55
談笑しながら歩ける山道です。
巻き道もあるみたいですが、当然まきません。
2015年12月07日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 10:58
巻き道もあるみたいですが、当然まきません。
こういう感じね。
2015年12月07日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:04
こういう感じね。
上から見るとこんな感じね。
2015年12月07日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:06
上から見るとこんな感じね。
低山だからか、完全にまだ紅葉シーズンだな。
2015年12月07日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:07
低山だからか、完全にまだ紅葉シーズンだな。
こういうトラバースもあります。
2015年12月07日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:13
こういうトラバースもあります。
大月市民の心の山なんだろうなぁ。
2015年12月07日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:16
大月市民の心の山なんだろうなぁ。
振り返ると岩殿山。
2015年12月07日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:34
振り返ると岩殿山。
天神山。地味ピークです。
2015年12月07日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:44
天神山。地味ピークです。
里山だからか、鉄塔がやたらと多い。
2015年12月07日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:44
里山だからか、鉄塔がやたらと多い。
岩壁がカッコいいんだよ。
2015年12月07日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 11:58
岩壁がカッコいいんだよ。
そしていよいよ。
2015年12月07日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 12:26
そしていよいよ。
稚児落しエリアです。
2015年12月07日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 12:27
稚児落しエリアです。
ジャンプすれば死ねます。でも切れ落ちているわけではないので、そこまで危なくはない。
2015年12月07日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 12:27
ジャンプすれば死ねます。でも切れ落ちているわけではないので、そこまで危なくはない。
素晴らしい。
2015年12月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/7 12:32
素晴らしい。
写真で落差って、基本的に伝わらないですよね。
2015年12月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 12:32
写真で落差って、基本的に伝わらないですよね。
満喫しました。
2015年12月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 12:32
満喫しました。
下山はわりとあっという間です。
2015年12月07日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 12:37
下山はわりとあっという間です。
15分くらいでこのくらいの高度に。
2015年12月07日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 12:50
15分くらいでこのくらいの高度に。
そしてさらに10分くらいで里に下りてきました。
2015年12月07日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:03
そしてさらに10分くらいで里に下りてきました。
デカダンス。
2015年12月07日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 13:05
デカダンス。
なんか川の流れている方向に違和感があるんだよなぁ。
2015年12月07日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:09
なんか川の流れている方向に違和感があるんだよなぁ。
柿の木がなっていて美しい。
2015年12月07日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:10
柿の木がなっていて美しい。
後は川沿いに帰る感じです。
2015年12月07日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:12
後は川沿いに帰る感じです。
これ車に落ちないだろうか。
2015年12月07日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:20
これ車に落ちないだろうか。
巨大建築物ラブ。
2015年12月07日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:26
巨大建築物ラブ。
いい感じや。
2015年12月07日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:29
いい感じや。
いちいち景色がよいところです。
2015年12月07日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 13:34
いちいち景色がよいところです。
おでん、ないよ。
2015年12月07日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/7 13:44
おでん、ないよ。
この山に城があったらちょっと落とすのは辛そうだなぁ。
2015年12月07日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:57
この山に城があったらちょっと落とすのは辛そうだなぁ。
帰ってきました。
2015年12月07日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:59
帰ってきました。
もうほとんど車は無かったです。
2015年12月07日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/7 13:59
もうほとんど車は無かったです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス 日焼け止め 携帯 時計 タオル タイツ ザックカバー ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー カメラ フリース ストーブ コッヘル サングラス

感想

時はまさに12月。そろそろ高めの山は雪に覆われてしまうということで、
ずっと後回し案件になっていた低山、岩殿山に行ってきました。

岩殿山はアスレチッキーな山としてなにげに有名です。
ただ、岩殿山と書いていますが、実際この山行の核心部は
岩殿山ではなく、稚児落しです。

岩殿山自体は革靴でも登れる観光路です。
歴史は有るのでしょうが、そこまで登山ココロを
満たす山ではない、かも。

さて、岩殿山からの分岐を稚児落しに向かうと、
いきなり登山道になります。
歩きやすく迷うところもありません。
核心のクサリ場なども、気をつければ何の問題も有りません。

表現しにくいのですが、観光のつもりで歩くと痛い目にあうが、
山のつもりで歩くならばそこまで激しくも無い、といった感じかな。
小さい子はきついかも。ベンチやテーブルなどもないので、
ご飯食べるところに微妙に迷ったりもします。

とは言え、駅からのアクセスもよく、
適度な時間で回ってこられるので、わりと誰にでもお勧めできる山です。
あ、トイレはかなり小さいのが岩殿山の入口から少し行ったところに
あるだけなので、事前に済ませた方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら