記録ID: 7766717
全員に公開
ハイキング
中国
立石大師〜甲山〜我城山<瀬戸内市邑久町>(岡山県の山)
2025年02月03日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 251m
- 下り
- 251m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上笠加集落はずれの甲山への林道分岐へ(道標なし)。次の分岐は見送って舗装道突き当りのカーブ地点まで進む。カーブに従って畑下の道を左に進んだがあてにしていた「立石大師」の道標が見つからないまま作業道終点まで行ってしまった。適当に登って尾根伝いに東に戻り南向きになったピーク先で岩場に到着した。岩場の下に回り込むと屹立する岩の間に祠があった。無事到着。「立石大師」からは参道が下っている。この参道の登り口がわからなかったので大回りした。尾根下の明瞭な山道(テープあり)を西方向に辿り最初に登りついた場所まで戻った。そのまま山道を進む。植林の中は道はないがテープに従えば山頂に着く。下山はまず「六郎稲荷」へ。正面の参道は激下り。テープ通りに尾根下の作業道を東に辿って親水公園に出る。 川沿いの車道を我城山へ。王持八幡宮から三角点山頂(公園)へ。我城山山頂へは車道を登る。山頂手前から遊歩道を下る。道はとてもよく手入れされている。 甲山コウヤマ 164m 長船町 邑久町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=21647 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人