記録ID: 7768125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
京都:愛宕山
2025年02月04日(火) [日帰り]

コースタイム
清滝BS・8:25→黒門10:30→10:54愛宕山11:08→11:51・ツツジ新道方面分岐→13:09保津峡駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
out:JR山陰本線「保津峡駅」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ツツジ尾根分岐には、「清滝方面の看板のみ。 |
写真
感想
・京都2座目は、新日本100名山&日本100低山の「愛宕山」
・6:30からのホテルの朝食が美味しそうなので、ホテル出発を1時間遅らせて食べていくことにした。
・嵐山発8:00→清滝BS のバスに乗車。終点:清滝で降りたのは3名。全員登山者。清滝BSのトイレは業務者専用。
・清滝からの登山道は愛宕神社の参詣路。昨日の比叡山と違い、きちんと手入れされている。でも、階段が延々と続く。これはこれでつらい。
・比叡山と同じで、愛宕神社の裏のもう一つのピークが山頂。
・山頂から見えた雪をかぶった山が気になったが、同定できず。
・下山は、保津峡駅へ。
・急峻な峡谷に架けられた鉄橋が駅のホーム(@_@)!
・話には聞いていたけれど、見るのは初めて。珍しいいので何枚も写真を撮り、「鉄っちゃん」の孫に送ってやった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する