記録ID: 7768889
全員に公開
山滑走
北陸
瀬女スキー場跡
2025年02月05日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 689m
- 下り
- 696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:50
距離 6.8km
登り 689m
下り 696m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
大雪警報のど平日に集った4名。
暫定で兎の頭のBC予定で、瀬女の道の駅に集合。
道の駅は除雪がまだ追いついておらず。
その様子を見て、今日は瀬女にしておこう、ということに。
斜度のあるところでは、スキー板でも膝ほどのラッセル。
吹きさらしのところでは、まつ毛が凍る寒さ。
途中で、単独山行の人が追いついてきて、最後のハイクアップを手伝ってくださった。
ゴンドラトップでしばしの休憩。
雪はやや重く、滑らない。斜度が緩いところは、行きのラッセル跡を利用して、何とか降りラッセルは免れた。
換装でもたつき。シュカブラに気付かず転倒1回。2WDのマイカーは2度スタック。
吹雪の山行は初。他のメンバーは慣れててテキパキ。
結果的に無事帰れたから、楽しく、練習になったと言えるものの、反省の多い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する