記録ID: 7769064
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ときがわ低山徘徊(大峰山、御嶽山、行風山、雷電山)
2025年02月05日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 536m
- 下り
- 537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:37
距離 8.7km
登り 536m
下り 537m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
里山のためルート間違いの他には危険なことはありませんでしたが、動物の大きな糞がたくさん落ちていましたので、クマやイノシシには注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 近くにレトロな玉川温泉がありますが、今回はスルーしました。 |
写真
感想
お孫ちゃんを保育園に送ってからの遅いスタートのため近場でルートファインディングの練習ができそうなときがわの低山を歩いてきました。GPSと2万5000図を持っていきましたが、大峰山のあとはきれいな登山道でした。大峰山の登りもルートの取り方ではきれいな登山道があるのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
車道に下る道があるピークから100mほど先で、コンクリートの蓋をとると三角点があります。
ちなみに昔から昭文社の地図には行風山と記されていますが、地元での名称は雀山です。
コメントありがとうございます。分岐からもう少し先に進めばよかったのですね。今度は「雀山」まで行ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する