ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7772142
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

氷瀑を眺めに日光の雲竜渓谷へ→滑落•救助•搬送

2025年02月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
13.1km
登り
747m
下り
749m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:04
合計
5:38
距離 13.1km 登り 747m 下り 749m
7:32
15
スタート地点
8:18
8:19
22
8:56
30
10:08
10:33
49
12:46
12:47
4
12:53
9
13:02
13:03
9
13:12
ゴール地点
天候 曇/雪/晴
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
氷瀑帰りの九十九折り下り中間程からの滑落。
その他周辺情報 搬送先:日光市民病院
駐車場から少し歩いて。ハイキングコースへ。
駐車場から少し歩いて。ハイキングコースへ。
自然の造形美
滝の奥へ詰めていきます。
滝の奥へ詰めていきます。
九十九折りを登り横移動して見えてきた氷瀑。
九十九折りを登り横移動して見えてきた氷瀑。
円形劇場の様な地形にある氷瀑。デカい。まさに百聞は一見にしかずとはこの事。
円形劇場の様な地形にある氷瀑。デカい。まさに百聞は一見にしかずとはこの事。
前に立つと大きさがわかりやすい。
前に立つと大きさがわかりやすい。
この後、
10:30~45位、九十九折りの下り途中で滑落。
偶然にも高尾警察の2人組とソロの男性(ツエルトをお借りしました)が近くに居た為駆け付けてくれました。
また後ろに歩いていたソロの男性(通報の為走って頂く)も追いかけて来てくれました。
15分程の状態観察後、妻は歩けない事が判明した為、高尾署のお二人と私の3人でザックとスリングを利用して妻をおんぶ搬送開始。
また、途中交代休憩していた際にすれ違ったお二人組に痛み止め薬を頂きました。
その後林道を交代で搬送し、1時間程歩いたとこで消防の救助車と合流。
駐車場まで下山したところで警察と合流。また妻を救急車に乗せ替えて日光市民病院に搬送。
診察後、松葉杖をお借りして帰路へ。
この後、
10:30~45位、九十九折りの下り途中で滑落。
偶然にも高尾警察の2人組とソロの男性(ツエルトをお借りしました)が近くに居た為駆け付けてくれました。
また後ろに歩いていたソロの男性(通報の為走って頂く)も追いかけて来てくれました。
15分程の状態観察後、妻は歩けない事が判明した為、高尾署のお二人と私の3人でザックとスリングを利用して妻をおんぶ搬送開始。
また、途中交代休憩していた際にすれ違ったお二人組に痛み止め薬を頂きました。
その後林道を交代で搬送し、1時間程歩いたとこで消防の救助車と合流。
駐車場まで下山したところで警察と合流。また妻を救急車に乗せ替えて日光市民病院に搬送。
診察後、松葉杖をお借りして帰路へ。
帰路に着いたところで何も食べていない事に気付き、パーキングエリアで温かいお蕎麦をすする。もしかしてと思い「雲竜渓谷」で検索すると地元新聞の速報に。沢山の方々が救助の為に動いてくれました。幾ら感謝しても仕切れない思いです。
帰路に着いたところで何も食べていない事に気付き、パーキングエリアで温かいお蕎麦をすする。もしかしてと思い「雲竜渓谷」で検索すると地元新聞の速報に。沢山の方々が救助の為に動いてくれました。幾ら感謝しても仕切れない思いです。
日光市民病院でのレントゲン🩻データ。紹介状を頂く。しかし翌日が土曜の為、開業している病院は限られていました。その中で聖マリアンナ西部病院へ行く事にしました。
日光市民病院でのレントゲン🩻データ。紹介状を頂く。しかし翌日が土曜の為、開業している病院は限られていました。その中で聖マリアンナ西部病院へ行く事にしました。
19時過ぎに日光から自宅に帰宅。一先ずホッとする。膝は腫れていました。
19時過ぎに日光から自宅に帰宅。一先ずホッとする。膝は腫れていました。
足首は固定処置されています。受傷時から入眠後までは不思議と大きな痛みは感じ無かった様でした。しかし日付が変わり1時頃にアドレナリンが切れたのか激しい痛みに悶絶し始めました。急いで処方された痛み止めを飲みましたが効き始めるまで1時間程過ぎました。改めて命がある有り難さを痛感。
足首は固定処置されています。受傷時から入眠後までは不思議と大きな痛みは感じ無かった様でした。しかし日付が変わり1時頃にアドレナリンが切れたのか激しい痛みに悶絶し始めました。急いで処方された痛み止めを飲みましたが効き始めるまで1時間程過ぎました。改めて命がある有り難さを痛感。
翌朝朝一で聖マリアンナ横浜西部病院へ。まだ受付開始前。
翌朝朝一で聖マリアンナ横浜西部病院へ。まだ受付開始前。
偶然にも脚の専門みたいで少しだけ救われた気持ちに。
偶然にも脚の専門みたいで少しだけ救われた気持ちに。
右足首の3D。
足首は三果骨折との事でした。
右足首の3D。
足首は三果骨折との事でした。
8時から13時頃までレントゲン室と整形外科を数度往復した後、現状が確定。帰宅しても動けない為即入院の診断。私たちも即入院でありがたい気持ちでした。念の為入院の用意はして来ましたがやはりか、、という気持ちでした。帰路が1人で寂しくなりましたがこれで妻が助かるという安心感も。
8時から13時頃までレントゲン室と整形外科を数度往復した後、現状が確定。帰宅しても動けない為即入院の診断。私たちも即入院でありがたい気持ちでした。念の為入院の用意はして来ましたがやはりか、、という気持ちでした。帰路が1人で寂しくなりましたがこれで妻が助かるという安心感も。
ベッドの妻からのLINE写真。
ベッドの妻からのLINE写真。
数日後ようやく事故当日の荷物を片付けていたらアイゼンを出したら右のスノーアンチプレートが歪んでいました。
数日後ようやく事故当日の荷物を片付けていたらアイゼンを出したら右のスノーアンチプレートが歪んでいました。
ヘルメットも。。滑落中に突き出ていた岩に打ち付けていた様です。
ヘルメットも。。滑落中に突き出ていた岩に打ち付けていた様です。
後十時靭帯損傷が判明。
後十時靭帯損傷が判明。
術後1週目のレントゲン。
術後1週目のレントゲン。
術後2週目のレントゲン。
術後2週目のレントゲン。
妻の同僚からお見舞いの花束。感謝しかありません。
妻の同僚からお見舞いの花束。感謝しかありません。
抜糸消毒直後。奥に写る担当医の姿。本当にありがとうございました。
抜糸消毒直後。奥に写る担当医の姿。本当にありがとうございました。
術後R10週目とL11週目の比較。
術後R10週目とL11週目の比較。
術後1ヶ月後の退院日。
院内で聖マリアンナ水(聖水)が売ってます。
術後1ヶ月後の退院日。
院内で聖マリアンナ水(聖水)が売ってます。
妻を迎えに。ようやくこの日を迎える事ができました。
妻を迎えに。ようやくこの日を迎える事ができました。
つい最近、高尾山へリハビリ登山。6号路で1時間程で山頂に。
つい最近、高尾山へリハビリ登山。6号路で1時間程で山頂に。
おやつみたらし団子で☕️。
おやつみたらし団子で☕️。
L6/25とR2/10の右膝MRIの比較。R画像の白くなってる炎症部がL画像ではほぼ黒くなっている。
L6/25とR2/10の右膝MRIの比較。R画像の白くなってる炎症部がL画像ではほぼ黒くなっている。

感想

事故から5ヶ月が過ぎ、やっと自分の中で事故を整理する意味で記録に残そうと思える様になりました。
あの時に手を差し伸べてくれた方々への感謝は忘れません。目の前を歩いていた妻が音も無く視界から消えた瞬間が脳裏に焼き付いており、ふとしたタイミングで思い出してしまいます。15~20m程滑落したにも関わらず足首と膝の怪我だけで済んだ事は本当に幸いでした。

搬送時、日光警察の方から「また山に来てくださいね」と笑顔で言葉を掛けて頂いた事、私たちは忘れません。

また、退院後に高尾警察へ2人でお礼を伝えに伺いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら