ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7774851
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

長瀞アルプス 宝登山近辺5座 長瀞岩畳も堪能したのさ

2025年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
12.1km
登り
532m
下り
529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:48
合計
5:07
距離 12.1km 登り 532m 下り 529m
8:37
4
8:48
8:51
18
9:09
9:10
4
9:15
5
9:20
12
9:32
5
9:37
4
9:41
12
10:09
10:26
12
10:37
10:43
15
10:58
11:04
8
11:41
11:49
14
12:03
13
12:17
12:19
52
13:30
9
13:39
13:43
2
13:45
ゴール地点
天候 雲の多い晴れ
少しだけ小雪が舞いました

最低気温マイナス3℃
最高気温5℃
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 最寄り駅から八王子→八高線で高麗川→八高線高崎行で寄居→秩父鉄道で野上駅下車

帰り 秩父鉄道長瀞駅から寄居→八高線で高麗川→八高線で八王子
コース状況/
危険箇所等
何処も整備されたとても良い道で歩きやすかったです

宝登山から下山途中、私達は人混みを避けてバリエーションまではいきませんでしたが、マイナーな道を選んで下山しました
危険な場所ではなかったですが、踏み跡のトレース、ピンテ等の確認等、慣れていない方には少し難しいと思いました
おはようございます!
八高線から秩父鉄道の乗り換えの待ち時間に寄居駅にて栄養補給
自販で寄居蜜柑味のバームクーヘンをうまうま😋
2025年02月08日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 8:00
おはようございます!
八高線から秩父鉄道の乗り換えの待ち時間に寄居駅にて栄養補給
自販で寄居蜜柑味のバームクーヘンをうまうま😋
沢山のハイカーで賑わう野上駅Σ(⊙ω⊙)
今朝はここから相方と長瀞アルプスを歩いて宝登山を目指します🏃‍♀️🏃
13
沢山のハイカーで賑わう野上駅Σ(⊙ω⊙)
今朝はここから相方と長瀞アルプスを歩いて宝登山を目指します🏃‍♀️🏃
皆さんはメジャーな登山道から登るのかしら?
私達が先ず目指すヤマレコ山リストの長瀞アルプス1座目の防山の登山口には人気がありません(笑)
2025年02月08日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 8:43
皆さんはメジャーな登山道から登るのかしら?
私達が先ず目指すヤマレコ山リストの長瀞アルプス1座目の防山の登山口には人気がありません(笑)
良き里山の街並み
総持寺さんの前をまっすぐ行きま~す🏃🏃‍♀️
2025年02月08日 08:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 8:45
良き里山の街並み
総持寺さんの前をまっすぐ行きま~す🏃🏃‍♀️
登山道は左の鳥居⛩をくぐってトレイルインしま~す!
こういう登山口大好きです(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
2025年02月08日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
2/8 8:48
登山道は左の鳥居⛩をくぐってトレイルインしま~す!
こういう登山口大好きです(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
良き道をテクテク🏃‍♀️🏃
2025年02月08日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 8:52
良き道をテクテク🏃‍♀️🏃
摩利支天様が祀られています🙏
2025年02月08日 08:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
2/8 8:58
摩利支天様が祀られています🙏
20分程で防山不動明王様の前に到着
しかし、長瀞アルプスの山リスト1座目の防山山頂はここから少し登った先の…
2025年02月08日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 9:04
20分程で防山不動明王様の前に到着
しかし、長瀞アルプスの山リスト1座目の防山山頂はここから少し登った先の…
こちらの御嶽大神が『防山』山頂らしいです!
2025年02月08日 09:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
2/8 9:09
こちらの御嶽大神が『防山』山頂らしいです!
防山からフラットな尾根道をルンタルンタ♪( ◜ω◝و(و "歩いて行くと第2座目の天狗山に到着!特に眺望はありません😅
2025年02月08日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
2/8 9:15
防山からフラットな尾根道をルンタルンタ♪( ◜ω◝و(و "歩いて行くと第2座目の天狗山に到着!特に眺望はありません😅
でも道は踏み固められたご機嫌なトレイル
♪( ◜ω◝و(و "
2025年02月08日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
2/8 9:17
でも道は踏み固められたご機嫌なトレイル
♪( ◜ω◝و(و "
宝登山へのメインルートと合流!
沢山のハイカーにも合流(笑)
2025年02月08日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 9:20
宝登山へのメインルートと合流!
沢山のハイカーにも合流(笑)
途中からは舗装路に出ました!
ここからも登山者がワラワラと合流
14
途中からは舗装路に出ました!
ここからも登山者がワラワラと合流
宝登山への登山口です
人が沢山いますが、道が広いせいか窮屈な感じはしません
2025年02月08日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
2/8 9:54
宝登山への登山口です
人が沢山いますが、道が広いせいか窮屈な感じはしません
出たー(笑)
名物の階段地獄~
でもこれ登りきったら山頂かと思ってたら…
2025年02月08日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
2/8 9:58
出たー(笑)
名物の階段地獄~
でもこれ登りきったら山頂かと思ってたら…
偽ピークでした( •́ɞ•̀)
ここからも階段地獄は更に続いて…
2025年02月08日 10:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 10:02
偽ピークでした( •́ɞ•̀)
ここからも階段地獄は更に続いて…
フーフー(´º∀º`)
やっと宝登山、登頂しましたー🙌
長瀞アルプス3座目
2025年02月08日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
2/8 10:10
フーフー(´º∀º`)
やっと宝登山、登頂しましたー🙌
長瀞アルプス3座目
山頂からはナイスビュー👏
沢山の人で賑わっています!
2025年02月08日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
2/8 10:11
山頂からはナイスビュー👏
沢山の人で賑わっています!
ちょうどベンチが空いたので、ナイスビューを見ながら今日はここで遅い朝ごはん(≧▽≦)
2025年02月08日 10:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
2/8 10:14
ちょうどベンチが空いたので、ナイスビューを見ながら今日はここで遅い朝ごはん(≧▽≦)
咲き始めたロウバイ越しのカッコイイ両神山
2025年02月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
2/8 10:25
咲き始めたロウバイ越しのカッコイイ両神山
山座同定するとこんな感じ(☝ ՞ਊ ՞)☝
2025年02月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, ARYamaNavi
17
2/8 10:25
山座同定するとこんな感じ(☝ ՞ਊ ՞)☝
武甲山
2025年02月08日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
2/8 10:26
武甲山
見頃は未だまだな感じでしたが、良き良き
(*´꒳`*)
2025年02月08日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
2/8 10:33
見頃は未だまだな感じでしたが、良き良き
(*´꒳`*)
( *´艸`)
2025年02月08日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
2/8 10:34
( *´艸`)
宝登山神社の奥宮にお参り⛩👏😑
参拝するのに並びました!
2025年02月08日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
2/8 10:39
宝登山神社の奥宮にお参り⛩👏😑
参拝するのに並びました!
お茶屋さんでドライフルーツ売ってました!
生姜の砂糖漬けを買って、モグモグしながら下山して行きま~す( ˙༥˙ )♡
2025年02月08日 10:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
2/8 10:41
お茶屋さんでドライフルーツ売ってました!
生姜の砂糖漬けを買って、モグモグしながら下山して行きま~す( ˙༥˙ )♡
ひゃっほー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2025年02月08日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
2/8 10:44
ひゃっほー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
観光客で賑わうロウバイ園
柴犬の撮影に夢中な飼い主さんが可愛くてつい撮っちゃいました(笑)
2025年02月08日 10:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
2/8 10:46
観光客で賑わうロウバイ園
柴犬の撮影に夢中な飼い主さんが可愛くてつい撮っちゃいました(笑)
(*´ч`*)カワユス
2025年02月08日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
2/8 10:53
(*´ч`*)カワユス
マンサクの花も咲いてました
(*≧∀≦*)
2025年02月08日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 10:56
マンサクの花も咲いてました
(*≧∀≦*)
賑わうロープウェイ乗り場
2025年02月08日 11:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
2/8 11:06
賑わうロープウェイ乗り場
青空に映えます(* 'ᵕ' )☆
2025年02月08日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
2/8 11:09
青空に映えます(* 'ᵕ' )☆
レストハウスの横が一番咲いてました
2025年02月08日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 11:10
レストハウスの横が一番咲いてました
下山途中からの良き景色!
2025年02月08日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
2/8 11:12
下山途中からの良き景色!
下山後は4座目の野土山
駐車場脇から登ります
2025年02月08日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 11:44
下山後は4座目の野土山
駐車場脇から登ります
桜の木に囲まれた野土山!
春には良い景色になるでしょうね
2025年02月08日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
2/8 11:45
桜の木に囲まれた野土山!
春には良い景色になるでしょうね
そして最後のピークを目指し、上長瀞駅方面へ🏃🏃‍♀️
2025年02月08日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 11:56
そして最後のピークを目指し、上長瀞駅方面へ🏃🏃‍♀️
5座目の権田山に到着!
ピークというよりも下山道の途中?
ここまでの道も桜の木が沢山で良き道でした😊
2025年02月08日 12:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
2/8 12:04
5座目の権田山に到着!
ピークというよりも下山道の途中?
ここまでの道も桜の木が沢山で良き道でした😊
上長瀞駅に到着!
2025年02月08日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 12:19
上長瀞駅に到着!
お腹が空いたので駅近の『勉強屋』さんというお蕎麦屋で…
2025年02月08日 12:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 12:55
お腹が空いたので駅近の『勉強屋』さんというお蕎麦屋で…
ランチターイム😋🍴
2025年02月08日 12:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
2/8 12:35
ランチターイム😋🍴
腹ごなしに長瀞駅まで河原の遊歩道を歩きたいと思います!
この辺りから小雪が舞ってました❄️
2025年02月08日 12:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
2/8 12:56
腹ごなしに長瀞駅まで河原の遊歩道を歩きたいと思います!
この辺りから小雪が舞ってました❄️
実は地層とか、ナショジオとか大好き(*^ω^*)
2025年02月08日 12:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 12:58
実は地層とか、ナショジオとか大好き(*^ω^*)
゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹
2025年02月08日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
2/8 13:02
゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹
\(´ °∀°)/ スゴー
2025年02月08日 13:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 13:06
\(´ °∀°)/ スゴー
めっちゃ良き景色ー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2025年02月08日 13:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
2/8 13:13
めっちゃ良き景色ー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ジャングルだぁ(≧∇≦)
2025年02月08日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 13:15
ジャングルだぁ(≧∇≦)
ここらから岩畳と呼ばれる、地層がむき出しの岩の上を歩けます!
2025年02月08日 13:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 13:18
ここらから岩畳と呼ばれる、地層がむき出しの岩の上を歩けます!
東屋もあり、観光客がワラワラ
2025年02月08日 13:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 13:24
東屋もあり、観光客がワラワラ
見る価値あります!
凄かったです👏
2025年02月08日 13:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
2/8 13:27
見る価値あります!
凄かったです👏
さて、長瀞駅周辺はお土産屋さんや食べ物屋さんで大賑わい!
さっきまで静かな遊歩道をテクテクしてたので頭が追いつかないよぉ💦
2025年02月08日 13:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
2/8 13:34
さて、長瀞駅周辺はお土産屋さんや食べ物屋さんで大賑わい!
さっきまで静かな遊歩道をテクテクしてたので頭が追いつかないよぉ💦
駅前も原宿みたい!
(なんじゃこりゃ?)
2025年02月08日 13:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
2/8 13:38
駅前も原宿みたい!
(なんじゃこりゃ?)
久しぶりに観光気分を味わいました!
楽しかったぁヽ(*´∀`)ノ
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2025年02月08日 13:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
2/8 13:46
久しぶりに観光気分を味わいました!
楽しかったぁヽ(*´∀`)ノ
今日はここまで、お疲れ様でした👋
追伸:秩父鉄道のラッピングが可愛かったぁ
(*´³`*) ㄘゅ
2025年02月08日 14:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
2/8 14:05
追伸:秩父鉄道のラッピングが可愛かったぁ
(*´³`*) ㄘゅ
撮影機器:

感想

今、巷で大人気お山『宝登山』
ロウバイがキレイだキレイだって皆騒ぎすぎー!
ホントはそうでも無いんじゃないの~•́ω•̀)?
って疑ってましたが…

すみません(。>Д<)
めっちゃキレイでしたー✨ヾ(*´∀`*)ノ
そして、長瀞の岩畳ホントに素晴らしい景観でした
(*´ ω`*)
反省してお詫び申し上げます(誰にー?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

長瀞アルプス、宝登山お疲れ様でした
蝋梅、かなり咲いてますね
私も今月再び秩父へ行きます
勿論秩父紅狙いです

2025/2/8 22:13
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

早速のコメントありがとうございます😊
ロウバイ、最盛期には観光客で大変だろうと早めに行ってみましたが、既にめっちゃ賑わってましたよ𖦹‎.𖦹‎💧
でも見る価値ありますね!
在来線各駅停車の旅で往復5時間かかりましたが、行って良かったです😊

秩父紅と言うと…🤔
MAHORA稲穂山かしら?
良いですねー(≧∇≦)b
レコ楽しみにしてまーす👋
2025/2/8 22:47
いいねいいね
1
しろくまんさん🐻‍❄️

はい、去年もマホラ稲穂山へ行きましたが、たった2輪でした
しかし、展示会が開かれていたので秩父銀などの別品種も見られました

残念ながら今年は展示会が深谷で開かれるそうなので、稲穂山の秩父紅開花情報を見て、開花を待っています
2025/2/8 22:49
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん!

私は昨年、津久井湖近くの『かたくりの里』で秩父紅を見る事が出来ました
「鷲尾さんがレコで言ってた花だぁ」ってちょっと感激しましたよ!
今年は沢山見られると良いですね
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
2025/2/8 22:54
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん👋

宝登山いいですね!

私も蝋梅を見に今週行きたかったのですが、道路が凍結してるか分からないから車出せないと言われて諦めました😢

車出してもらえる頃には蝋梅終わってそうだよ〜🥲

登山&観光が好きなので、時期は違えど宝登山はいつか必ず行こうと思っています!

お疲れ様でした😊
2025/2/8 22:46
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

今日の秩父は寒かったぁ
((´・ω・`;))ブルブル・・・。
午後からは小雪がチラホラ舞ってました
大寒波到来らしいから、旦那様のお気持ちも分かります( ˇωˇ )
来週辺りは暖かくなり、ロウバイも満開に近くなるのじゃないかしら?
ロープウェイ🚠も乗れるし、最高に楽しい山でした👍
あと、麓には桜の木が沢山植わっていたので花見もかねての登山も良いと思いますよー👋

2025/2/8 23:01
いいねいいね
1
寒い中,長瀞アルプス5座,お疲れさんでした
小生も長瀞アルプスを歩こうかと思案していましたが朝方の最低気温が-3℃の予報で道路の凍結が心配だったので別方向にしました
満開の蝋梅が見られて良かったですね👏
2025/2/8 23:29
いいねいいね
2
shaboさ~ん👋

野上駅に着いた時の気温が8時50分頃なのにやっと1℃でしたの
:( ;´꒳`;):ブルブル
しかも北風ピューピュー🌀🍃
それでもロウバイの黄色いビタミンカラーを浴びたらちょっと暖かくなったから不思議です!
ロウバイは未だ咲き始めたばかり
これからが見頃ですよ~(*´艸`)

2025/2/8 23:41
いいねいいね
1
しろくまんさん
宝登山山行お疲れさまでした☺?
蝋梅綺麗ですね〜甘い香りが漂ってきそうです🌼
ヤマレコでも蝋梅のレポートが増えてきますね🥰

皆さんのレポート見てると、もう羨ましくて私も1日も早く怪我を治して山に行きたいと思います😊
2025/2/9 8:39
いいねいいね
2
まろんさ~ん👋

その後のお加減いかがですか?
実は長瀞アルプスを歩きながら凄く歩きやすくて、階段地獄で足も鍛えられるからまろんさんのリハビリ登山に良いのでは?なーんて考えてたんですよ(*´罒`*)

宝登山のロウバイ、凄く良かったです!
ロウバイ越しに奥武蔵の山々が見えるのも素敵でした(*´艸`)

早く治して春のお山にレッツラゴーして下さいねー👋

2025/2/9 9:41
いいねいいね
1
こんにちはー
私も本日(2月9日)、宝登山に行ってまいりましたよ。1日違いですれ違いですね笑
今日も(風は強いけど)いい天気で、蝋梅が青空に映えてました^^

岩畳もいいですね
以前私がここに来たときに、通りがかりのおっちゃんが「この岩畳の岩は、地面の中で四国まで繋がってるんだよ」と教えてくれました
すごーい!と思いましたが、真偽のほどは定かではありません…笑
2025/2/9 18:08
いいねいいね
1
papyrasさ~ん👋

なんとー(@_@;)
1日違いでしたか!
今日は昨日より晴れたので、良かったですね!
後でレコ楽しみにしてまーす
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

岩畳が四国まで続いてるなんて❗️
\( •̀ω•́ )/スゴーイ
私は地層とか見るの大好きで、めっちゃテンション上がってましたが相方は寒かったので死んだような顔でそんな私を見てました(笑)
岩に出来たポットホールを見逃したので又行きたいと思っています
(*´︶`*)ノ
2025/2/9 18:53
蝋梅の香りがレコから漂ってきました。私も蝋梅が大好きです。遠出が出来ない時は、近所の忠生公園の蝋梅を楽しんでいます。長瀞は宝登山の他にも見どころ沢山ですね。勉強になりました。
2025/2/9 20:19
いいねいいね
1
inokeenさ~ん👋

ロウバイの香り、ほんっと素敵ですよね!
忠生公園と言う事は、inokeenさんも町田市民なのかしら?
今度、私も行ってみようと思います😊
2025/2/9 20:35
しろくまんさん、おはようございます☀
宝登山のロウバイ、王道感があって良いよねー👍
ちょうど見頃位なのかな?他の方のレコでも混雑が凄かったと見ました。
静かな山歩きと人満載のロウバイ園と長瀞駅周辺…ギャップが凄かったね😅
メジャールートではない道を歩くのが、しろくまんさんらしくて素敵だなぁ✨と思いましたよ👏
お疲れさまでしたー!
2025/2/10 5:27
いいねいいね
1
サワコさ~ん👋

昨年だったかしら❓
サワコさんの宝登山レコ見て絶対行きたいって思っていたの😊
メジャーな山は登らない主義でしたが、色んな方との交流で「やっぱり良い物は良い!」って思い始めました(笑)
宝登山周辺の山にも興味が湧いたので大収穫な山行になりました⸜(* ॑ ॑* )⸝
ありがとうございました!
2025/2/10 8:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら