記録ID: 7775734
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
女の湯BS~倉戸山~鷹ノ巣山~六ツ石山~奥多摩湖BS
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:54
距離 16.8km
登り 1,430m
下り 1,447m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️強風が心配だったが鷹ノ巣山~避難小屋への下りの稜線で強かった程度。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
榧ノ木尾根は倉戸山山頂過ぎて北面になってから積雪あり。倉戸山にてスパッツ装着、チェーンスパイクは下山時も不使用。 |
写真
感想
今回は雪の上を歩きたくて奥多摩石尾根の標高高めの山を目指した。北西からの強風が心配だったが、幸い鷹ノ巣山山頂は風もなく、露岩の上で食事しながらゆっくり休憩できた。雪雲が掛かっていて南アルプスや奥秩父の展望は無かったものの、富士山や丹沢、奥多摩の山々の展望が楽しめた。都心や横浜方面はクッキリ見えて江ノ島も確認できたのは新発見だった。関東平野の向こうに筑波山も見えた。しばらく休憩後に鷹ノ巣山山頂から避難小屋方面に下り出すと、稜線上を北からの強風が積もった雪を巻き上げて吹きつけてきて、真冬の山の厳しさも少しだけだが味わえた。風の強いコンディションではバラクラバは持ってきた方が良かったと反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する