ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7776270
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山&相沢奥壁氷瀑♪ 〜美しき霧氷パラダイス♡ ボッチ登山で寂しく下ってたら、また会っちゃいました〜( ´艸`) 

2025年02月08日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.3km
登り
1,210m
下り
1,214m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:49
合計
5:11
距離 10.3km 登り 1,210m 下り 1,214m
6:30
2
スタート地点
6:32
46
7:18
51
8:09
8:18
1
8:19
8:21
19
8:40
8:41
12
8:53
8:54
10
9:04
9:15
5
9:20
5
9:25
9:26
15
9:41
9:42
25
10:07
23
10:30
10:32
6
10:38
10:59
7
11:06
35
天候 どんなもんじゃ〜い♪
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 自宅3:20 → 6:10相沢登山口
帰り 相沢登山口12:00 →(温泉、ラーメン)→ 16:00自宅

■相沢登山口駐車場(無料、トイレ無)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3205
登山口前と一段下に計10台強駐車可能ですが、到着時点で既に残スペース3台でした。登山口を少し過ぎた林道脇スペースで駐車&テン泊(前泊?)されてた方もおられました。

■コンビニ
https://map.yahoo.co.jp/v3/place/8wJu_xbP3YM
コース状況/
危険箇所等
艫岩までは1cm程度のうっすら新雪で艫岩手前の階段からチェーンスパイクを装着しそのまま下山まで歩きました。エイプリルフールで歯が立たずに一度転びましたし、経塚山手前の急登も滑りましたので12本アイゼンがベターな箇所もありました。持ってたけど面倒くさがりの爺ちゃんなんで〜( ´艸`)
頂上台地は5〜10cm程度の新雪でした。
その他周辺情報 ■下仁田温泉 清流荘(日帰り入浴1,000円、11時〜14時)
http://www.s-seiryuusou.com/
露天風呂のみです。脱衣場も洗い場も露天でメッチャ寒かった(;'∀')
シャワーやドライヤーはございませんので悪しからず( ´艸`)

■きよしや食堂(11時半〜15時)
https://tabelog.com/gunma/A1005/A100501/10005651/
「孤独のグルメ」で紹介された「一番」さんは大行列(;'∀')
で、「せっかくグルメ」で紹介されたこちらへ( ´艸`)
両店舗の近くに広大で無料の観光駐車場がありました。

■道の駅 しもにた
https://michinoeki-shimonita.com/
荒船山は3回目ですが相沢登山口は初めて
今日もガンバってこ〜♪
2025年02月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/8 6:35
荒船山は3回目ですが相沢登山口は初めて
今日もガンバってこ〜♪
植林帯を登って尾根へ
うっすら新雪です
2025年02月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/8 6:48
植林帯を登って尾根へ
うっすら新雪です
小雪が舞ってますが、霧氷は貰ったようなもんや( ´艸`)
2025年02月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
2/8 6:54
小雪が舞ってますが、霧氷は貰ったようなもんや( ´艸`)
あら、おはよう!!
2025年02月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
2/8 7:11
あら、おはよう!!
え〜っと、あんた誰?( ´艸`)
あ、タヌキさんか( ´艸`)
2025年02月08日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
2/8 7:12
え〜っと、あんた誰?( ´艸`)
あ、タヌキさんか( ´艸`)
相沢氷瀑への分岐
霧氷が見たいので帰りに寄ります
2025年02月08日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/8 7:13
相沢氷瀑への分岐
霧氷が見たいので帰りに寄ります
こんにちは!!( ´艸`)
2025年02月08日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
2/8 7:15
こんにちは!!( ´艸`)
先行者数名は全員相沢氷瀑へ向かわれたようでノートレ−スとなりました
2025年02月08日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/8 7:16
先行者数名は全員相沢氷瀑へ向かわれたようでノートレ−スとなりました
ようやく朝日が\(^o^)/
2025年02月08日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/8 7:17
ようやく朝日が\(^o^)/
あなたは鳥さんかい?
あ、ペンギンさんか( ´艸`)
2025年02月08日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
2/8 7:18
あなたは鳥さんかい?
あ、ペンギンさんか( ´艸`)
中の宮
2025年02月08日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/8 7:20
中の宮
細すぎるやろ〜!!( ´艸`)
2025年02月08日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/8 7:20
細すぎるやろ〜!!( ´艸`)
君は誰やねん?( ´艸`)
2025年02月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/8 7:26
君は誰やねん?( ´艸`)
艫岩とムヒョ〜〜!!
2025年02月08日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/8 7:58
艫岩とムヒョ〜〜!!
Stairway to Heaven♬
by Led Zeppelin
2025年02月08日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
2/8 8:14
Stairway to Heaven♬
by Led Zeppelin
Heaven♡
2025年02月08日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
26
2/8 8:18
Heaven♡
やったね!!
2025年02月08日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
45
2/8 8:21
やったね!!
艫岩へ
2025年02月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
2/8 8:22
艫岩へ
暴風で早々に退散(;'∀')
2025年02月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
2/8 8:22
暴風で早々に退散(;'∀')
天国の頂上台地へ
2025年02月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
2/8 8:26
天国の頂上台地へ
今日は約束された予報だったけど
2025年02月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
29
2/8 8:26
今日は約束された予報だったけど
美し過ぎて
2025年02月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
2/8 8:27
美し過ぎて
ニヤニヤが止まらない( ´艸`)
2025年02月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
2/8 8:27
ニヤニヤが止まらない( ´艸`)
1個だけお願いした
ん?賽銭無しじゃ知らんってか?( ´艸`)
2025年02月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/8 8:36
1個だけお願いした
ん?賽銭無しじゃ知らんってか?( ´艸`)
青空にムヒョ〜〜!!
2025年02月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
2/8 8:42
青空にムヒョ〜〜!!
ムヒョヒョ〜〜!!
2025年02月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
2/8 8:43
ムヒョヒョ〜〜!!
青空が埋め尽くされた( ´艸`)
2025年02月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
30
2/8 8:43
青空が埋め尽くされた( ´艸`)
この木いいな〜\(^o^)/
2025年02月08日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
34
2/8 8:44
この木いいな〜\(^o^)/
いや〜、堪らない♡
2025年02月08日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
2/8 8:45
いや〜、堪らない♡
美し過ぎるやろ〜!!( ´艸`)
2025年02月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/8 8:52
美し過ぎるやろ〜!!( ´艸`)
新雪を被った頂上台地を進みますが
2025年02月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/8 8:52
新雪を被った頂上台地を進みますが
霧氷が美し過ぎて
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/8 8:53
霧氷が美し過ぎて
シャッターが止まりません
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
2/8 8:53
シャッターが止まりません
あまりに美し過ぎて
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
2/8 8:53
あまりに美し過ぎて
何度も何度も
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
2/8 8:53
何度も何度も
見上げては
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
2/8 8:53
見上げては
シャッターを切ります
2025年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
2/8 8:53
シャッターを切ります
分岐から急登を登れば
2025年02月08日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/8 8:56
分岐から急登を登れば
荒船山♪
2025年02月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
2/8 9:06
荒船山♪
爺ちゃん、やけに元気( ´艸`)
2025年02月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
52
2/8 9:08
爺ちゃん、やけに元気( ´艸`)
歯、磨いてるか!?( ´艸`)
2025年02月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/8 9:10
歯、磨いてるか!?( ´艸`)
ここは太っちょ霧氷や( ´艸`)
2025年02月08日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/8 9:12
ここは太っちょ霧氷や( ´艸`)
帰りも霧氷を眺めながら
2025年02月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/8 9:31
帰りも霧氷を眺めながら
ルンルンと〜♬
2025年02月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
2/8 9:34
ルンルンと〜♬
とっとと下ってたら、今日もyasioさん!!( ´艸`)
早くも今年2回目、通算6回目のバッタリ( ´艸`)
2025年02月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
55
2/8 9:59
とっとと下ってたら、今日もyasioさん!!( ´艸`)
早くも今年2回目、通算6回目のバッタリ( ´艸`)
行きに見逃した可愛い子ちゃん( ´艸`)
2025年02月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
2/8 10:11
行きに見逃した可愛い子ちゃん( ´艸`)
yasioさんの奥様が「良かったよ〜!!」と言われてた相沢氷瀑へ
2025年02月08日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/8 10:25
yasioさんの奥様が「良かったよ〜!!」と言われてた相沢氷瀑へ
素晴らしい
2025年02月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
43
2/8 10:32
素晴らしい
更に進んでエイプリルフール♬
2025年02月08日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
29
2/8 10:40
更に進んでエイプリルフール♬
あかん、スマイルスマイル!!( ´艸`)
2025年02月08日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
48
2/8 10:52
あかん、スマイルスマイル!!( ´艸`)
登山口へ無事帰還、お疲れちゃん♪
2025年02月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/8 11:42
登山口へ無事帰還、お疲れちゃん♪
下仁田の「きよしや食堂」さんへ
ラーメン定食950円でトンカツと半ライスが付きます( ゜Д゜)
って、これ半ライスとちゃうし〜( ´艸`)
46
下仁田の「きよしや食堂」さんへ
ラーメン定食950円でトンカツと半ライスが付きます( ゜Д゜)
って、これ半ライスとちゃうし〜( ´艸`)
せっかく下仁田に来たなら、きよしや食堂さんのらーめん定食、食って帰るべえ( ´艸`)
14
せっかく下仁田に来たなら、きよしや食堂さんのらーめん定食、食って帰るべえ( ´艸`)

感想

当初はgomaちゃんと計画してた荒船山&相沢氷瀑でしたが、gomaちゃんの膝痛悪化によりソロで行くことに( ノД`)

荒船山は3回目でしたが、相沢氷瀑の見れる相沢登山口からは初めて。
天気予報では前日は曇り時々雪でしたので多分霧氷は見れると思ってましたが、頂上台地は全ての木々に霧氷が付いた天国でした♡

そして相沢氷瀑に寄るべく下ってると、なんか見たことある人が( ´艸`)
この前浅間で会ったばかりですので目を疑いましたが何度見てもyasioさん( ´艸`)
なんと、通算6回目のバッタリでした♪
相沢氷瀑はyasioさんの奥様も言われてた通り、日光の庵滝や赤城の小滝よりも圧倒的に素晴らしかったです♡

yasioさん&奥様、次はどこでお会いできるかな?( ´艸`)
皆様、毎度ご訪問頂きまして、どうもありがとうございました〜\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

FRESCHEZZAさん おはようございます。
今回のレコアップ早〜
急登登りの途中で前から見慣れた方が降りてくるきっとフレさんだと思ていました、近くになって確信に変わりましたよ・・・また写真頂きますね。
先に航空母艦に行って正解でしたね、俺達が登った時にはチョロイ霧氷だけでしたから、今無い綺麗な霧氷が付くのですね、初めてのコースは噂通り急登でしたね。
相沢氷瀑は凄かった、やっぱ寒波の賜物かな、アイスクライミングしている方がいっぱいいましたね。
お疲れ様でした・・・gomaちゃんによろしくね。
2025/2/9 9:01
yasioさん、おはようございます〜scissors
はい、写真はどうぞどうぞ!! 前回は写真の提供が遅れてしまいましたので、何度もパソコンの前で倒れて鬼嫁にブツブツ文句を言われながらも夜中まで頑張りましたpunch

この前浅間でお会いしたばかりでしたので、この日は想定外でした
この分では毎月お会いすることになりそうです

そうですか、やっぱり標高がさほど高くないので霧氷が溶け始めるのが早いですね
わずか1時間強の経塚山ピストンでしたが、行きと帰りでは既に霧氷の白さが違ってましたから

相沢氷瀑、最高でしたね!!
エイプリルフールからトレースを辿って先へ進みましたが途中でトレースが無くなったからyasioさん達と全く同じ場所まで進んでUターンしたんでしょうね?

では、3月は遠見尾根でお会いしましょう!!scissors
2025/2/9 9:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら