記録ID: 7777283
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦半島横断
2025年02月08日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 529m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:30
10:30
330分
スタート地点
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路;京急田浦駅→ |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていますがアップダウンが多く、全体に道は細くすれ違い時には山側に片足乗せてすれ違いました。 道標はありますが迷路のように沢山の道があるので、目的地を頭に入れて歩きます。 一部破線ルートを歩いています。 ロープや鎖等もありました。 連結尾根分岐から乳頭山へのメインルートは人が多いので、破線ルートで、中沢に下りて中尾根を登りました(こちらでは休憩中の人含めて5人のみ、静かなルートでした) |
写真
感想
三浦アルプス(葉山アルプス)を歩こうと、このエリアに詳しい山友さんに案内して貰いました。
迷路のように入り組んだハイキングコース。
小さいアップダウンを繰り返して。田浦梅林へ降りました。
平日のせいか沢山のハイカーさん・トレランの方が訪れていました。某団体ツアーも。
梅はもう咲いてる〜かなと期待しましたが、咲いてる木は少なかったです。
スミレの一輪でもと期待しましたが、咲いていませんでした。
歩いていて、春蘭・キチジョウソウ・ツワブキ・サイハイラン等の葉っぱが目にとまりました。
私はこのエリアはあまり歩いた事がなかったので、とても新鮮でした。
又季節を変えて歩いてみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する