記録ID: 7777642
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
百松沢山 砥石山 尾根繋ぎ
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,351m
- 下り
- 1,315m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:19
距離 17.4km
登り 1,351m
下り 1,315m
EK度数
S(平和墓地)〜百松沢山南峰・・・15(6km、↑900m、↓50m)
百松沢山南峰〜砥石山・・・12(6km、↑350m、↓550m)
砥石山〜G(盤渓)・・・10(5.5km、↑100m、↓700m)
想定行動時間
S(平和墓地)〜百松沢山南峰・・・165分(踏み跡あり、+10%)
百松沢山南峰〜砥石山・・・180分(新雪、脛、+50%)
砥石山〜G(盤渓)・・・110分(踏み跡あり、+10%)
S(平和墓地)〜百松沢山南峰・・・15(6km、↑900m、↓50m)
百松沢山南峰〜砥石山・・・12(6km、↑350m、↓550m)
砥石山〜G(盤渓)・・・10(5.5km、↑100m、↓700m)
想定行動時間
S(平和墓地)〜百松沢山南峰・・・165分(踏み跡あり、+10%)
百松沢山南峰〜砥石山・・・180分(新雪、脛、+50%)
砥石山〜G(盤渓)・・・110分(踏み跡あり、+10%)
天候 | スタート時は小雪、その後快晴+微風からくもり+風ありへ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
平和の滝入口BS(JHB)・・・0.7km・・・平和墓地駐車場 盤渓BS(ばんけいバス)・・・1.0km・・・盤渓山登山口 平和の滝入口行きのバスは地下鉄琴似駅or発寒南駅より 盤渓行きのバスは地下鉄円山公園駅より。発寒南⇔真駒内の中間停留所でもあるが便数は少なめ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百松沢山南峰まで ・麓の渡渉(スノーブリッジ)は特に問題なし ・明確な踏み跡は北峰の1km少々手前までだったものの、 その先は新雪ドッサリというわけではない。 百松沢山南峰〜割れ山・砥石山 ・本日のメイン。割れ山までの5kmはほぼ尾根歩き ・歩きづらいところはほとんどない ・細かいアップダウンはあるものの、標高を下げるルートにつき尾根間違いは要注意 ・割れ山〜砥石山は踏み跡あり。当日は割れ山に向かっている方が数名いました。 砥石山〜盤渓 ・たくさん歩かれており、特に問題なし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェルジャケット
タイツ
ソフトシェルパンツ
靴下
ソフトシェルグローブ
アウター手袋(中綿入り)
予備手袋
ゲイター
マフラー
耳あて
毛帽子
ザック
スノーシュー
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
なかなか足を踏み出せなかった百松沢山〜割れ山・砥石山の尾根を歩きました。
樹林帯の尾根なので、見晴らしのよいところは多くありませんでしたが、
初歩きでいいトレーニングにはなりました。
百松沢山南峰〜砥石山は6km、↑350m、↓550mで当初予定は3時間
百松沢山山頂手前での新雪歩きで思ったよりも歩きやすい条件だったので、
自身の足(膝)痛でも歩くことにしましたが、予定より少々時間を要したくらいで収まりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する