記録ID: 7778456
全員に公開
雪山ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳 雪
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 841m
- 下り
- 861m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:59
距離 8.1km
登り 841m
下り 861m
11:11
ゴール地点
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時駐車場着でガラガラ、下山時もまだ停めれるなって感じでした。 駐車場横のロッジみたいなところでバッジ買えました。600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪あり7〜8合目は滑り止めないと危なかったかも? なしで歩いてる人もいました。 |
その他周辺情報 | 枕崎なぎさ温泉で日帰り入浴400円 石鹸がないのはまだしも、ドライヤーもなくて悲しかった… |
写真
感想
4連休に鹿児島遠征にきました。
最強寒波(?)とやらの影響で歩いてすぐくらいから雪出現。鹿児島は南国ではなかった。
天気予報(午前中晴れ時々曇)はハズレて大晴れ、桜島や枕崎方面など?いろいろよく見えました。屋久島は見えなかったかな。
結果わざわざ北関東くんだりから来た甲斐がありました。
なおホントは韓国岳を狙ってたもののチェーン規制で登山口まで行けないことが判明し開聞岳にチェンジ。レンタカー屋さんで聞いたところスタッドレスもチェーンも用意ありませんと。まぁそうだよね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する