記録ID: 7779149
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳 〜田貫湖から白糸の滝へ〜
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 824m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
白糸の滝から休暇村富士までバス利用。休暇村富士から湖畔を15分程度歩いて車回収。 富士急静岡バス:約15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
田貫湖〜長者ヶ岳: 標高を上げると少し雪があり凍結箇所もありました。登りは滑り止めなしでも問題なく、下りも気を付ければ大丈夫なレベルと思います。 長者ヶ岳〜白糸の滝: 天子ヶ岳からの下りは少し急坂ですが、日当たりが良く凍結はあまりなかったので歩き易かった。少し下ると樹林帯で雪が残ってますが斜度が緩いので滑り止めなしでも問題なく歩けました。 |
その他周辺情報 | 白糸の滝 富士宮やきそば |
写真
感想
前日に登山靴を新調したので早速試し履きで長者ヶ岳へ。
天気も最高で、風も穏やかで良い一日になりました。
他の方のレコで田貫湖から白糸の滝のルートを知って真似してみることに。
バス運賃が余計にかかるけど、普通に周回するより楽しいですね。
富士宮やきそばも久しぶりに食べたけど美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する