記録ID: 7781066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
仏果山(半僧坊BSから津久井湖まで)
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:03
距離 17.1km
登り 1,469m
下り 1,388m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急線「本厚木」駅北口から 神奈中バスで「半僧坊」バス停。30分。 【帰り】 神奈中バス「仲町自治会館前」(旧:津久井警察署前)から JR・京王「橋本」駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤセ尾根に注意。仏果山~半原高取山あたりは足の置き場に凍結箇所が(非常に少ないが)あるので最新の状況を確認のこと。 大沢山から砂地の急下降あり。スリップ注意。 山ビル出現地域。4-11月に出るとのこと。 |
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬ダム「水とエネルギー館」 綺麗な施設。食事あり、飲料補給あり、綺麗なトイレあり。ここでリフレッシュ。 |
写真
撮影機器:
感想
(写真は選別前)
ヤマビルのいない時期に狙っていた仏果山へ。
当初はヤマレコの紹介コース、半原BSまでのルートを考えていたが、【分県ガイド】南山を付け加えたり、北に辿ればそのまま高尾まで行けそうだということで行ける所まで。
花粉🤧の時期も始まるし、割としっかり歩けて満足でした。展望は大満足👏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する