記録ID: 7782074
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
スカッと蛇峠山
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 507m
- 下り
- 511m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:39
距離 6.5km
登り 507m
下り 511m
10:23
12分
スタート地点
14:05
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
治部坂スキー場としても利用されているようで、到着時はほぼ満車でした。 ゲレンデのレストハウスやパン屋さんが隣接しているので、早朝でなければ軽食調達できそうです。 駐車場から少し上がった所にトイレあり。 豊田足助方面から向かいましたが、治部坂に近づくにつれ道路にも積雪が出てきました。スタッドレス必須です。当たり前か。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだまだ新雪のふかふか雪を楽しめました。 トレースはバッチリあり、大変感謝です。 危険箇所なし。 チェーンスパイクから途中スノーシューに履き替えました。(ワカン スノーシューはなくても大丈夫) ほとんどの方が12本アイゼンでした。 |
写真
撮影機器:
感想
なんだかどんより気分で、あまり山スイッチが入らなかったのですが、雪降ったし天気も良さそうやし巳年やしってことで、阿智セブンの蛇峠山へ行ってきました。
ずいぶん昔 グリーンシーズンに登った時は、誰にも会わず静かな山行だったのですが、今日はたくさんのハイカーさんが雪山ハイクを楽しんでました。
積もったばかりの新雪と期待以上の青空で、どんより気分もスッキリ✨
やっぱり山はいいですねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分は蛇峠山まで行けなかったけど・・・💦
おつかれさま!
どれどれ…と思ってコロ助レコを覗きに行ったら、見たことも聞いたこともない道歩いてて笑えた
自分の記録見返してみたら、先々月の武奈ヶ嶽から7回連続の山行で誰一人とも会ってない・・苦笑
世捨て人では無いので、そろそろメジャーな山に行こうかな・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する