記録ID: 7783718
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
芳賀富士と鎌倉山 益子駅から茂木駅まで
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 35.9km
- 登り
- 853m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅から下館駅へ 下館駅から益子駅へ 復路 茂木駅から下館駅へ 下館駅から取手駅へ 取手駅から柏駅へ 柏駅から最寄り駅へ ときわ路パスを使いました 前日に取手駅で購入しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
9割は舗装道路歩きでした 道の駅もてぎ手前で車道を嫌い川沿いを歩いたら道が無くなりました。 落ちたらドボンの片斜面の土手を慎重に歩きました。 |
写真
感想
この日は強い冬型の気圧配置で雪山はあきらめました。
それなので栃百目当てで益子駅へ向かいました。
どうして益子? 一応赤線繋ぎで。
朝起きたら体調がちょっと良くなくて電車に乗ったらお腹が痛くなっちゃいました。
何度かトイレに寄りながら歩きました。
無理せず中止にしたかったけど、前日にときわ路パスを買っていたし里歩きなので強行!
終盤は時間に追われて少しジョグしています。
山は芳賀富士も鎌倉山も低山なので苦になりません。
鎌倉山に至っては車で山頂へ行けちゃいます!
他に楽しみが無いと面白味がないので、関東ふれあいの道の神社やお寺に寄り道しながら歩きました。
関東ふれあいの道は参戦していないので所々でエスケープしています。
計画段階で茂木駅から北へ伸びる関東ふれあいの道が廃線跡かと思って計画に入れたら未成線でびっくり。
昔に作られたトンネル(通り抜けできません)は汚れて無くて最近作られた様でした。
帰りは茂木駅から取手駅までディーゼル列車に乗って旅気分?を味わいました。
景色は見えなかったけど…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
電車あまり興味ないけど、SLだけはカッコいいな✨
道の駅もてぎで、「ゆず塩ラーメン」と「とちおとめミルクアイス」食べたい‼️teruteru です
赤線繋ぎお疲れさまでした😊
こんにちは
SLは本当に偶然でした
汽笛の音が聞こえなかったら先に進んでいましたよ
ラーメン&アイスの情報は行く前にお願いしま〜す(笑)
でも食べていたらお腹が爆発したかも(爆)
次回のこのエリアは茂木駅から烏山駅の予定です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する