ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7784474
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山

旧セントメリースキー場「大雪直後に行ける所は?」

2025年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
5.5km
登り
665m
下り
666m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:00
合計
2:41
距離 5.5km 登り 665m 下り 666m
9:41
161
スタート地点
12:23
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧セントメリースキー場第3駐車場?利用
コース状況/
危険箇所等
昨シーズンに閉鎖したセントメリースキー場跡地
昨シーズン閉鎖したばかりなのでコースにはブッシュはまだ見られず、全コース非圧雪のパウダーが楽しめる
コース名で言うとプラネットコースの下部に大きなクラックがあるので要注意
上部の2コースは傾斜もそこそこある
その他周辺情報 ケンチャンラーメン山形店
営業時間11:00〜14:00
中華そば 小 800円
中華そば 普通 900円
中華そば 大盛 1000円
人気店なので行列必死
券売機で食券を買って待ちましょう
旧セントメリースキー場は初めてだ
2025年02月09日 09:45撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/9 9:45
旧セントメリースキー場は初めてだ
豪雪後でどこに行こうか迷った挙句
旧セントメリースキー場を偵察
すでに何名か先行しているようだ
2025年02月09日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:48
豪雪後でどこに行こうか迷った挙句
旧セントメリースキー場を偵察
すでに何名か先行しているようだ
まだまだ営業できそうな感じだけど、近年の小雪、不安定な降雪状況ではさすがに再開は無理か…
2025年02月09日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:48
まだまだ営業できそうな感じだけど、近年の小雪、不安定な降雪状況ではさすがに再開は無理か…
初めは日差しも入って流石宮城と思ったが
2025年02月09日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:54
初めは日差しも入って流石宮城と思ったが
すでに何名か入っている
2025年02月09日 09:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/9 9:57
すでに何名か入っている
下部の斜面は先行者達に荒らされてしまったので奥のコースへ進む
2025年02月09日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:32
下部の斜面は先行者達に荒らされてしまったので奥のコースへ進む
リフトトップから、mani氏ファーストトラック
2025年02月09日 11:21撮影 by  SO-41B, Sony
2
2/9 11:21
リフトトップから、mani氏ファーストトラック
リフトTOPまで登りファーストトラックを頂く
少し重めのパウダーだが板は良く回り気持ちがいい
2025年02月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 12:04
リフトTOPまで登りファーストトラックを頂く
少し重めのパウダーだが板は良く回り気持ちがいい
2本目はプラネットコースのファーストトラックを頂く
ここはセントメリー内では一番傾斜が一番あるかな?
2025年02月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 12:04
2本目はプラネットコースのファーストトラックを頂く
ここはセントメリー内では一番傾斜が一番あるかな?
2本目はshionさんに譲るよ!
shi)行きま〜す
2025年02月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:04
2本目はshionさんに譲るよ!
shi)行きま〜す
良いパウダーだ!
2025年02月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 12:04
良いパウダーだ!
クラックの所まで降りてきたら、亀裂が入りあせる
2025年02月09日 12:06撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/9 12:06
クラックの所まで降りてきたら、亀裂が入りあせる
プラネットコース下部には大きなクラックあり
下から見て気づいていたので回避は余裕だったが、知らずに滑ると危険な深さ
2025年02月09日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 12:06
プラネットコース下部には大きなクラックあり
下から見て気づいていたので回避は余裕だったが、知らずに滑ると危険な深さ
全層雪崩になってもおかしくないのかもしれない
2025年02月09日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:07
全層雪崩になってもおかしくないのかもしれない
緩やかなところは、トレースボブスレーで
2025年02月09日 12:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/9 12:09
緩やかなところは、トレースボブスレーで
山形市の人気店
ケンチャンラーメン山形
m)中華そば 大盛 タレ濃いめ アブラふつう 1000円
極太極チヂレ麺がめちゃくちゃうまい
毎回行列必死
2025年02月09日 13:43撮影 by  Pixel 7a, Google
3
2/9 13:43
山形市の人気店
ケンチャンラーメン山形
m)中華そば 大盛 タレ濃いめ アブラふつう 1000円
極太極チヂレ麺がめちゃくちゃうまい
毎回行列必死

感想

しばらく体調を崩していて家に引きこもっていた。
ようやく体調も戻りつつあったのでリハビリがてら旧セントメリースキー場のゲレンデで非圧雪パウダーを堪能しよう。
しかし考える人は多く先行者多数、下部のゲレンデはすでに食い尽くされていた。
仕方がないのでリフトTOPから滑れる2コースを目指して先に進んだ。
少し進んだだけで息が切れる、休み過ぎて身体が鈍ってしまっているようだ。
鈍った体に気合を入れようとラッセル、辛いが早く本調子に戻れるようにしなければ。リフトTOPまで登り2本滑走雪質はまあまあでコースの傾斜もありパウダーを練習するには丁度いいのかもしれない。まあもっといい場所を知ってしまうと物足りなさは否めないだろう。この日は天候も悪く2本で終了となり不完全燃焼だったが、リハビリには丁度よかったのかもしれない。

時間も早かったので山形の人気ラーメン店”ケンチャンラーメン”で昼食。
さすが人気店行列も出来ていた。久しぶりに食べたがやはり極太ちぢれ麺がうまい!

久しぶりに山形から出て笹谷インターで下りて、坂元沢付近を滑る予定で出発。駐車地点に着くとまだ除雪中。どこを滑るか相談して、すぐ近くの旧セントメリースキー場へ行くことに。るぽぽ付近をウロウロしていると、BCに出発しようとしている方がいて、1台のみ駐車スペースがあったのでそこに停めさせてもらった。
国道286号を横断し初めての旧センメリへ。1つ目の斜面はパスしリフトトップまで進み、広いゲレンデのファーストトラックを頂く。深いパウダーを滑り、2本目は別コースへ。クラック手前で止まり覗くと、思いのほか深い。落ち方次第ではケガする感じ。これまで旧センメリのスタッフの方々が手入れをしてくれていたのだと、改めて感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

考えてる事は皆いっしよですね、私も考えてました。そんなに居ましたか、私はウイークデーに行けるのでしめしめかも。
2025/2/18 22:50
zaomonsさん
結構人が来ていて、自分たちも含めて10人はいたのではないですかね。
平日いけるならばノートレースパウダーをひとり占めできそうでうらやましいですね
2025/2/20 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら