記録ID: 7790337
全員に公開
山滑走
東海
大日ヶ岳
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 540m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:32
距離 9.0km
登り 540m
下り 1,090m
13:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
今回も文明の利器でのBC。
高鷲スノーパークからゴンドラに乗りゲレンデトップより入山。先行者が何人もいてトレースもしっかりとあり1時間弱で山頂に到着しました。
最初に北斜面を滑り、少し登り返し滑った後、叺谷へ1本。
予定では2往復するつもりでしたが予想より雪が深くラッセルが大変だなと思い1本で終了。こんなに楽して登ってきたのにもっと登り返せばよかったと後悔。
少し物足らなかったですがパウダーを楽しめました。
また来年来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する