記録ID: 7790371
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
関八州見晴台から日向山〜西吾野駅In横瀬駅Out〜
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,597m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:27
距離 25.6km
登り 1,597m
下り 1,603m
13:36
山行計画
距離20.3キロ 登り1319m 下り1314m
距離20.3キロ 登り1319m 下り1314m
天候 | 晴 終始冷たい風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武秩父線横瀬駅14:43発 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
チェーンスパイク
|
---|
感想
風が強い予報なのは分かってたけど、今週末は山に行けないし、何より早く一昨日の続きが歩きたくて。
寒い寒い。とっても寒い山行となりました。やっぱり風はやばいなってつくづく💦
とは言え、すんごく楽しかった。関八州から素晴らしい眺めを楽しみ、飯盛山から木々の間から垣間見える富士山と武甲山も良かった。ツツジ山では今まで歩いた山並みと輝く東京湾を楽しみ、そして丸山では奥秩父、奥多摩、丹沢、奥武蔵、浅間に榛名に赤城と物凄い景色。今まで歩いたことのある山々をこうやって見れる幸せ。なんで今まで来なかったのか。悔やむけど、こうやって足を踏み入れた。
そして最後の日向山。ここもいい。迫力の武甲山に並んで奥多摩と奥秩父が。日向山はその名のとおりポカポカで、ここだけ風が弱かった。皆さんのんびりしてました。
今日も大満喫の奥武蔵✨
安全に歩けることに感謝。ありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する