記録ID: 7790486
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
赤坂山で初めてのワカン
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 676m
- 下り
- 679m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:51
距離 8.0km
登り 676m
下り 679m
13:41
ゴール地点
天候 | 長かった冬型の天気が少し緩んで晴れ間ものぞくまずまずの雪山日和になりました。頂上付近は強風ですが! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | 湖西線jrマキノ駅~コミュニティバスでマキノ高原温泉さらさ¥220 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中腹から5~60㎝程度の積雪、高度とともにサラサラになりのでワカン、スノーシューが役立ちます。降雪もなくトレースで問題なく歩けました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
前回サングラスを忘れて難儀したので今回は役立ちました。雪が降ったらゴーグルがいいですね。
|
---|
感想
今まで冬山は避けてきましたが今年は雪が多いのでワカンなど揃えてチャレンジします。最初に選んだのは比良山系の赤坂山です。この山は2回目で比較的緩やかだと記憶してたのでワカンデビューに最適と登ってバッチリでした。始めはアイゼンとの歩き方の違いで戸惑ったけど10分程でなんとなく・・・
それでも2~3回は転倒しますが雪なのでこれもまた楽しとはしゃぎました。
ワカンの取り付けタイミングを探る為に他の方を見てるとアイゼンでかなり上まで頑張って完全に足を取られる所で装着したのが正解かなぁと思っています。当然人それぞれですけど。下りは歩き易いのでかなり下まで付けて歩きました。
今年はあと何回行けるか楽しみです。そのうちワカンも上手になれるでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する