記録ID: 7790649
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
三つ峠山 ※ゆる低山のつもりがちゃんと雪山だったw
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 602m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:20
距離 8.7km
登り 602m
下り 610m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
栃木の日光エリア狙いでしたが、天気で選んでここへ
結果めちゃくちゃ良かった♡♡
登山道はほぼ林道で、余裕登山。(全行程チェーンスパイクで登りました)
3つのピークで三ツ峠らしいので、全部ピーク踏んできました。(御巣鷹山も木無山も特に眺望はなく地味ピーク)
稜線と三ツ峠山から見える富士山はドドーンと大きく見応え抜群。真っ白な中にジグザグの踏み跡も見えました。
帰りは途中から林道をはずれて、樹林帯歩き。今日は誰も歩いていないルートでしたが、ピンクテープもあり安心でした。
登山口にトイレあり。トイレペーパーなしでした。
開運を祈願して久々に三つ峠山登頂です!
初めての登山口からでしたが、ほぼ雪の林道歩きでした♪
そっかー山頂にいるジープはここから上がってるのね〜と言う。
最高の天気の中、木無〜開運山〜御巣鷹山の3山巡ってきました!
富士山の絶景は素晴らしかったです!
今年もいいことあるね!←今さらw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する