記録ID: 7791166
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 851m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大寒波後にも関わらず積雪は少なく、12本爪アイゼンを持っていたが使用せず。 入山者が多くて踏み固まれているためチェーンスパイクで十分な感じ。 |
写真
感想
高見山で今シーズン初の雪山。
山頂付近は強風でかじかむ手指が痛く、スマホがダウンするほど寒くて、山頂小屋でカップ麺を食べ早々に下山。
下山はノーアイゼンで半分滑りながら駆け下る感じが最高に楽しかった。
ちょうど30年前に北尾根から登ったが、そのときは道路に10cm程の積雪、尾根筋もハンパない状況でモンスター霧氷?が乱立し、同様にめっちゃ寒い山頂やった。
今回積雪量は少なかったが、霧氷は期待どおりで、またほんの少し冬山の厳しさも感じさせてくれた高見山。やっぱ雪山はええわぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する