記録ID: 7795519
全員に公開
ハイキング
丹沢
相州アルプスVRでハンターに囲まれる 仏果山南西尾根(仮称)↑宮ヶ瀬みちへのショートカット↓大棚沢広場より周回
2025年02月12日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 562m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
開門時間/8:00〜17:00(閉門17時までに出庫しないと翌日まで車を出せなくなります) |
写真
485Pを後にすると、銃弾除けスズに気付いた第一ハンターさんとこんにちは。
シカの管理捕獲との事で、お互いの地図を見ながら他のハンターさんの配置を教えてもらい、無線でこの尾根にハイカーがいる旨を皆さんに伝えて頂く。なんだか大変申し訳ございません。
シカの管理捕獲との事で、お互いの地図を見ながら他のハンターさんの配置を教えてもらい、無線でこの尾根にハイカーがいる旨を皆さんに伝えて頂く。なんだか大変申し訳ございません。
撮影機器:
感想
今週の水曜日は所用のため早朝スタート出来ない…
それじゃショートバリエーションをやろうってコトで、先々週課題を残してしまった相州アルプスへ行ってきました。
まずは、2週間前に下りで使う予定が土壇場で怖気づいてしまい、赤線を引けなかった仏果山南西尾根(仮称)。
結果から言うと2週間前は怖気づいて正解でした。登りでも苦戦するグズグズ急斜面の連続で、こんな尾根を状況も分からずに下るなんて考えただけでも胃が痛くなります。やめといてよかった〜
そして終盤の宮ヶ瀬みちへのショートカット。
美尾根なんですがなんせ急斜面。このエリアはどの斜面もグズグズでかなり苦戦して、もはやショートカットとは言えないくらいに時間がかかってしまいました。
3年前にやった宮ヶ瀬みち下山のラストは七曲橋左側への砂斜面トラバース&急降下。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4085559.html
↑のレコの通りかなりヤバい斜面だったので、もう二度とこのルートは使わん!と心に誓っていたのですが、七曲橋右側に着地すればいいんじゃね?ってコトで凝りもせず宮ヶ瀬みちで下山しました。
平日のこの山域はハンターさんが入山している事も多いのですが、今回は猟場のど真ん中に飛び込んでしまったので、命の危機を感じる山行になってしまい大反省…
この山域でバリエーションをやる場合は、管理捕獲の情報を入手してからにしましょうね。と自分に言い聞かせましたが、どこかに情報出てるんですかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する